コミュニティスクール
【コミュニティスクール】読み聞かせ
ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
子供たちは紙芝居を真剣に聞いていました。
ボランティアさん、いつもありがとうございます。
【コミュニティスクール】読み聞かせ(図書ボランティさん)
今日のパワフルタイムに図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
子供たちは読み聞かせに目を輝かせて聞き入っていました。
すてきなお話をありがとうございました。
【コミュニティスクール】祝い太鼓練習(4・5年生)
いよいよ2月を迎え、発表会まであと1か月となりました。
子供たちは集中して一生懸命に取り組んでいます。
ボランティアの先生、いつもご指導ありがとうございます。
【コミュニティスクール】いつもありがとう!
馬頭中学校総合文化地域貢献部の生徒さんから2月のカレンダーが届きました。
いつも素敵なカレンダーをありがとうございます。
【コミュニティスクール】ふれあいチャレンジ(昔遊び)
今日の「ふれあいタイム」は地域の皆様と一緒に楽しむ「ふれあいチャレンジ」の時間でした。
昔から伝わる遊びを通して、地域の皆様と楽しく活動しました。
【コミュニティスクール】第2回地域学校協働本部会議
第2回地域学校協働本部会議を開催しました。
今年度の振り返りと次年度に向けて協議し、多くの成果を確認するとともに、課題の解決についてご意見をいただきました。ぜひ、次年度に生かして参ります。
ボランティアの皆様には日頃から教育活動にご支援いただき感謝申し上げます。
【コミュニティスクール】図書ボランティアさん、ありがとうございます
図書ボランティアさんに図書の整備と読み聞かせを行っていただきました。
いつもありがとうございます。
【コミュニティスクール】5年生家庭科
ミシンについて初めて学ぶ5年生です。
ミシンボランティアの皆様にお世話になりながら学習を進めています。
【コミュニティスクール】太鼓指導(4・5年生)
2024年初めての太鼓練習日です。
ボランティアの先生からご指導いただき、少人数ながら確実に上達しています。
【コミュニティスクール】今年もよろしくお願いします
いつもお世話になっている地域コーディネーターの方と新年のあいさつをしました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
【コミュニティスクール】いつもありがとう!
馬頭中学校総合文化・地域貢献部の生徒さんから1月のカレンダーが届きました。
いつもありがとうございます!
【コミュニティスクール】ふれあいチャレンジ
今日の「ふれあいタイム」は、地域の方々と一緒に「ふれあいチャレンジ」を行いました。
なかよし班ごとに「的当て」と「空き缶つみ」に挑戦しました。
初めての試みでしたが、どの班も協力して楽しく活動することが出来ました。
地域の皆様、ありがとうございました。またよろしくお願いします。
【コミュニティスクール】太鼓練習(4・5年生)
2学期最後の練習です。
ボランティアの方からご指導いただき、上達しています。
【コミュニティスクール】太鼓練習②(4・5年生)
2回目の練習です。
ボランティアの先生にご指導いただきました。
基本練習を行い、少しずつ形になってきています。
【コミュニティスクール】清掃強調週間
今日から清掃強調週間です。
清掃ボランティアのみなさんにお世話になりました。
普段手の届かないところまでお掃除いただき、
大変きれいになりました。ありがとうございました。
【コミュニティスクール】「馬頭東子ども祝い太鼓」の練習(4・5年生)
いよいよ4・5年生による太鼓の練習が始まりました。
今年度もボランティアの方々からご指導いただき、3月の発表会と卒業式に向けて練習を重ねていきます。
ボランティアの先生方、どうぞよろしくお願いいたします。
【コミュニティスクール】ふれあいタイム(見守り隊)
今日のふれあいタイムは、ロングタイム(自由遊び)でした。
見守り隊の方と楽しく遊びました。お世話になりました。
【コミュニティスクール】読み聞かせ・学習支援ボランティアさん
子どもたちがいつも楽しみにしている読み聞かせです。
学習の支援もしていただきました。ありがとうございました。
【コミュニティスクール】いつもありがとう!
今月も馬頭中学校総合文化・地域貢献部の生徒さんから素敵なカレンダーが届きました。
いつもありがとう!
【コミュニティスクール】図書ボランティアさん、お世話になります
図書ボランティアの方々に冬・クリスマスの飾りつけと読み聞かせをしていただきました。
いつもありがとうございます。