文字
背景
行間
新着情報
学校の様子
学校の様子
校内人権週間(12月4日~8日)
本校では人権啓発活動を展開し、人権尊重思想の普及高揚を図ることをねらいとして、校内人権週間を設けています。
人権週間では、校内放送で人権に関する話をしたり、各学級で人権標語を作成したりしています。
また、「なかよしの木」を作成し、友達にしてもらったこと、友達のよいところなどを紹介し、互いに認め合い、感謝する気持ちを高める取組も行っています。
この後、人権講話も予定されています。
がんばる東っ子(町総合学力調査)
これまでの学習状況を確認するために、国語と算数のテストを行いました。
集中して一生懸命に取り組みました。
学力アップ週間では保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
今日の給食
<12月5日の献立>~小川小リクエスト献立~
醤油ラーメン 牛乳 厚焼き卵 海藻サラダ アセロラゼリー
今日は、小川小学校のリクエスト献立です。体が温まるラーメンの献立を考えてくれました。
いつも美味しい給食をありがとうございます。
今日の東っ子(授業の様子)
寒い朝を迎えています。
東っ子は今日も元気に、授業に取り組んでいます。
チャレンジタイム(朝の学習)には、1、2年生が暗唱に校長室を訪れました。
大変上手にスラスラと暗唱することができました。
1時間目の様子です。
学期末のまとめ・テストに一生懸命に取り組んでいます。
食に関する指導(6年生)
今日の食に関する指導は6年生の家庭科「献立の立て方を考えよう」において、
栄養教諭の先生にご指導いただきました。
1食分の献立の構成と献立を立てるときのポイントを学びました。
カウンタ
4
0
9
0
9
2
7
動画のコーナー
学校評価
保健室より
馬頭東小関連リンク集