コミュニティスクール
地域の皆様、ありがとうございます⑩
今日の昼休みに教職員が校内の施設設備の安全点検を行いました。その間に、地域のコーディネーターさんの声掛けで、地域の皆様がボランティアで子供たちの安全を見守ってくださいました。(ふれあいタイム)これから、毎月、見守りの輪が広がっていくと思います。地域のみなさまありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
地域の皆様、ありがとうございます⑨
8月28日、始業式を前にPTAの皆さんと、地域のボランティアの方とコーディネーターさんが、校舎内の清掃と校庭、駐車場、畑、花壇周辺などの草刈りをくださいました。
PTAのみなさんは、雨のため校内の窓ふきをして、日頃手の届かないところをきれいに磨いてくれました。ボランティアさんは、小雨の中、早くから来校され、コーディネーターさんの采配で草刈りを始め、慣れた手つきであっという間にきれいにしてくださいました。
PTAの皆さんと地域のボランティアさん(先輩PTAです)が力を合わせて、子供たちにとってよい学習環境を整えてくださいました。
PTAの皆さん、ボランティアさん、コーディネーターさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
地域の皆様、ありがとうございます⑧
7月15日、地域のボランティアの方とコーディネーターさんが来校され、校庭、駐車場、畑などの草刈りをしていただきました。
ボランティアさんは、早くから来校され、コーディネーターさんやリーダーの方の采配で草刈りを始め、慣れた手つきであっという間にきれいにしてくださいました。
刈っていただいている中、ちょうど登校時間の子供たちは、刈り払い機の音の鳴り響く中、「おはようございます」「ありがとうございます」と感謝の気持ちをもっていました。
ボランティアさん、コーディネーターさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
地域の皆様、ありがとうございます⑦
清掃強調週間の最終日に、地域の皆様が集まって力を貸してくださいました。
普段手の届かない廊下の高い窓や特別教室など、子供たちといっしょに掃除していただきました。
ボランティアの方々は、慣れた手つきで、子供たちにお手本を示してくださっています。時折聞こえる「こんにちは」「ありがとうございます」などの声が、とてもすてきでした。
地域の皆様、いつもありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いします。
地域の皆様、ありがとうございます⑥
今週の清掃強調週間に合わせ、地域の皆様に力を貸していただいています。
普段手の届かないところを、子供たちといっしょに掃除していただきました。
ボランティアの方々は、慣れた手つきで、子供たちにお手本を示してくださっています。
いつもありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いします。