合い言葉は「浮いて待て」
4~6年生を対象に着衣水泳を実施しました。万一、水に落ちた場合、流れに逆らうと体力を消耗させるため、救急隊が来るまで合い言葉は「浮いて待て。」ということを教わりました。
2Lのペットボトルを浮き輪にして、初めはなかなかうまく浮けなかったのですが、慣れてくるとペットボトルの浮き輪なしでも浮いていられる児童も出始めました。
南那須広域行政組合の指導員(那珂川消防署・那須烏山消防署)の皆様にはお世話になりました。
文字
背景
行間
小川っ子合言葉 『 思いやり 気づき 考え 実行 』『 元気なあいさつと返事 』