避難訓練
いざという時への対応力を高めるため、今年度3回目となる避難訓練をしました。今回は、理科室からの火災発生を想定して行いました。コロナウイルス感染症対応として密を避けるために、学年ブロックごとに3回に分けて行いました。「お・か・し・も・ち」の約束をしっかりと守り体育館に避難できました。
いざという時の備え、年に何回も繰り返すことで身について、安心・安全な生活につながっていきます。
文字
背景
行間
いざという時への対応力を高めるため、今年度3回目となる避難訓練をしました。今回は、理科室からの火災発生を想定して行いました。コロナウイルス感染症対応として密を避けるために、学年ブロックごとに3回に分けて行いました。「お・か・し・も・ち」の約束をしっかりと守り体育館に避難できました。
いざという時の備え、年に何回も繰り返すことで身について、安心・安全な生活につながっていきます。
インフルエンザなど、
病院で感染症と診断された場合に
印刷してご使用ください。
出席停止になる感染症の種類及び登校の基準等については、
次のファイルを参考にしてください。