5年生の算数の授業の様子
今日は北風が冷たく、昨日までの暖かさとは打って変わって、冬の寒さでした。
今日は2時間目に、5年生が算数の授業で、教室にコンピュータ室のタブレットPCを持ち込み、立体図形の学習を行いました。
一人一人が円柱や角柱を操作し、上下の底面と側面同士の関係を見出し、それを友達と共有しながら最後には実物で確認していきました。図形の学習と共に、タブレットを使った次年度のGIGAスクールに向けた取り組みになりました。
文字
背景
行間
今日は北風が冷たく、昨日までの暖かさとは打って変わって、冬の寒さでした。
今日は2時間目に、5年生が算数の授業で、教室にコンピュータ室のタブレットPCを持ち込み、立体図形の学習を行いました。
一人一人が円柱や角柱を操作し、上下の底面と側面同士の関係を見出し、それを友達と共有しながら最後には実物で確認していきました。図形の学習と共に、タブレットを使った次年度のGIGAスクールに向けた取り組みになりました。
インフルエンザなど、
病院で感染症と診断された場合に
印刷してご使用ください。
出席停止になる感染症の種類及び登校の基準等については、
次のファイルを参考にしてください。