茶道体験(6年生)
6年生の総合的な学習の時間に「茶道体験」を行い、日本の伝統文化を学びました。
<2月27日の献立>~地産地消献立~
ごはん 牛乳 ほんもろこのり塩から揚げ かんぴょうサラダ トック入りキムチスープ
那珂川町産の食材はごはん、ほんもろこ、にら、ねぎ、栃木県産の食材は牛乳、豚肉、かんぴょう、キャベツ、にんじんです。iいつもおいしい給食をありがとうございます。
文字
背景
行間
6年生の総合的な学習の時間に「茶道体験」を行い、日本の伝統文化を学びました。
<2月27日の献立>~地産地消献立~
ごはん 牛乳 ほんもろこのり塩から揚げ かんぴょうサラダ トック入りキムチスープ
那珂川町産の食材はごはん、ほんもろこ、にら、ねぎ、栃木県産の食材は牛乳、豚肉、かんぴょう、キャベツ、にんじんです。iいつもおいしい給食をありがとうございます。
インフルエンザなど、
病院で感染症と診断された場合に
印刷してご使用ください。
出席停止になる感染症の種類及び登校の基準等については、
次のファイルを参考にしてください。