2017年12月の記事一覧
パンジーの苗植え
12月5日(火)外掃除の時間、縦割り班ごとに花壇にパンジーの苗を植えました。冬の花壇にあざやかな色が映えました。ピア・サポートもばっちりでした。


来週の予定
12月11日~15日の予定
11日(月)年末交通安全運動
児童集会(保健委員)
12日(火)社会科見学4年
歯科巡回診療
14日(木)読み聞かせ(たまご)
15日(金)クラブ
11日(月)年末交通安全運動
児童集会(保健委員)
12日(火)社会科見学4年
歯科巡回診療
14日(木)読み聞かせ(たまご)
15日(金)クラブ
学力テスト
12月6日(水)、町一斉に小学1年生から中学1年生まで町総合学力診断テストを実施しました。まず、国語の「聞くテスト」から真剣に問題に取り組んでいました。本校では、2校時に国語、3校時に算数を実施しました。昨日までの学力アップ旬間の成果があらわれることを期待しています。


あいさつ運動
本校では、今週あいさつ運動を行っています。朝の昇降口と業間の廊下であいさつ立ち番があいさつを促しています。今回の立ち番は、放送・保健・給食委員と2年生です。寒い中ですが、元気でさわやかなあいさつが飛び交っています。


3・4年合同体育
3・4年生の合同体育は今、ベースボール型の運動をしています。4チームに分かれ、2試合同時に行っています。運動量を増やす工夫や全員参加できるルールを考えて楽しく取り組んでいます。
