2014年4月の記事一覧
春爛漫 花文字出現
今年も本校の花壇に花文字が出現しました。「明るい未来」と「えがお」の文字です。(花文字は、写真をクリックしていただくと全体が見えます。)
本校敷地内には、これ以外にもボケやチューリップ、桜等が春爛漫とばかりに太陽の光を浴びて咲き誇っています。
生徒指導部・学習指導部から生徒への説明
昨日の放課後、生徒指導部と学習指導部から全校生を対象に、今年度の生徒心得の内容や朝の「松ヶ峰タイム」の内容、水曜日放課後の「がんばりタイム:仮称」の学習について説明を行いました。生徒は、それぞれ担当からの話にしっかりと耳を傾けていました。
学校周辺の桜が見頃です
学校周辺のソメイヨシノと枝垂れ桜が見頃を迎えています。今日の北西からの強い風で花びらがちらほら舞い始めています。

交通安全教室
本日、交通安全教室を全学年対象に行いました。
特に1年生は、那珂川警察署から交通課交通係の方や警察スクールサポーターさん、町総務課から交通指導員(教育指導員)さんをお招きし講話いただいたり、自転車の実技指導を受けたりしました。
今日教えていただいたことを基に、交通安全には十分注意してほしいと願っています。ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。
対面式
入学式に引き続き、生徒会主催で対面式を行いました。
在校生代表あいさつでは、新入生の緊張を和らげるようユーモアを交えながら歓迎の言葉を述べました。それに対して、新入生代表が、「先輩方の助けを必要とすることがあるかもしれません。そんなときにを声をかけたり、アドバイスをいただいたりできればありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。」とあいさつをしました。
在校生歓迎のあいさつ 新入生代表あいさつ