日誌

2015年12月の記事一覧

思春期教室の開催

 6年思春期教室を開催しました

 小学校高学年から高校生に当たる思春期は、成長過程の中でも、心身の急速な成長・発達に伴い精神的にも不安定な状態におかれやすい時期です。そこで、那珂川町では、子供が心身ともに健やかに成長できるように支援することにより、健全な母性及び不正の育成を図ることを目的に思春期教室を行っています。また、この授業の中で、「命の大切さ」についても体感できるようなプログラムになっています。
 

 

中学校新入生説明会

 中学校新入生説明会がありました

 本日、中学校新入生説明会がありました。中学校の校長先生のお話を聞いたあと、中学校での生活や学習についての説明を聞きました。それから、馬頭中学校の生徒が先導し、各教室の授業を参観したり、部活動の説明を聞いたりしました。期待と不安でいっぱいの6年生ですが、今日の説明会でほっと一安心したと思います。