学校の様子(R2)

2023年12月の記事一覧

今日の様子 12月13日(水)

まる3時間目、授業力向上のための研修会(研究授業)を2年2組で行いました。子供たちはいろいろな考え方を活発に出し合っていました。

まる2時間目、5年生親子活動で「手びねり体験」を行いました。親子で楽しく活動することができました。講師として、藤田製陶所の方々に来ていただきました。ありがとうございました。

 

今日の様子 12月14日(木)

まる3組国語

まる4組音楽

まる6組算数

まる1年生算数 自分でたし算やひき算の問題を作っています。

まる2年1組国語

まる2年2組国語

まる5年1組算数

まる6年1組図工

まる6年2組国語

まる5年2組理科

まる3年生理科

まる4年生は社会科見学で那須野が原博物館・西岩崎頭首工に出かけています。その様子については後日掲載します。

今日の様子 12月12日(火)5時間目の様子

まる1年生音楽

まる2年1組

・朝、たまごさん(読み聞かせボランティアのみなさん)の読み聞かせをしていただきました。

・5時間目生活科

まる2年2組音楽

まる3年生理科 実験道具を箱から出しています。

まる4年1組算数

まる4年2組学活

まる4組算数

まる5年1組総合

まる5年2組総合

まる6年生総合 卒業アルバム作りに取り組んでいます。もう、そのような時期なのですね

 

今日の様子 12月11日(月)3時間目の様子

まる6年2組理科

まる6年1組国語

まる5年1組外国語 テストに取り組んでいます。

まる4年1・2組体育

まる3年生国語

まる3組国語

まる4組算数

まる5組国語

 まる6組算数

まる2年2組算数 テストでしたが、終わった子は読書をしていました。

まる1年生国語

まる5年2組、5時間目体育