コミュニティスクールのコーナー

コミュニティスクール

3年生 まゆ玉クラフト

3年生が総合的な学習の時間にまゆ玉クラフトを行いました。

講師の先生を招いて、今年の干支のヘビをまゆ玉で作りました。

みんなとても上手で、それぞれ顔が違う、かわいいまゆ玉のヘビが出来上がりました。

ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

  

5年生 ミシンボランティア

5年生の家庭科の学習で、ミシンを使ってエプロンづくりを行いました。

ボランティアの方にご協力いただき、ミシンの使い方を教わりながら作りました。

初めてのミシンでしたが、ボランティアの方のおかげで、上手に縫うことができました。

全員、素敵なエプロンが完成しました。

ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

 

 

5年生 祝い太鼓練習

3月の発表会に向けて、5年生の祝い太鼓練習がスタートしました。

久しぶりに太鼓をたたきましたが、リズムはバッチリでした。

今までより人数は減りましたが、音もよく出ていました。

これからも講師の先生に教わりながら、

発表会に向けて、一生懸命に練習をしていきます。

 

馬頭中さん、ありがとう

馬頭中学校総合文化地域貢献部の生徒さんから、1月のカレンダーが届きました。

1月は、今年の干支のへびの絵です。みかんをのせてるところにお正月らしさを感じます。

いつも素敵なカレンダー、ありがとうございます。

清掃強調週間の清掃ボランティア

2学期の清掃強調週間に合わせて、清掃ボランティアさんが来てくれました。  

今回は子どもたちではできない体育館の2階を清掃していただきました。

おかげでずいぶんきれいになりました。

ボランティアさん、ありがとうございました。