コミュニティスクールのコーナー

コミュニティスクール

5年生 手縫いボランティアpart2

5年生の小物づくりに今回もボランティアの皆さんが来てくださいました。

前回よりも真っすぐ縫えたり、縫い目がきれいだったりして

上手に作ることができました。

ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

 

 

大内川で川遊び

ボランティアさんのご協力により、学校の横を流れる大内川で川遊びを実施しました。

昼休みの時間に行いましたが、気温が高かったせいか、全校生が参加しました。

子どもたちは、気持ちよさそうに川に入って遊んでいました。

ボランティアさんのつかまえたカジカやカニを珍しそうに眺めていました。

ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

  

  

5年生 手縫いボランティア

5年生の家庭科で小物づくりの授業を行いました。

手縫いボランティアの方々がお手伝いに来てくれました。

縫い方やアイロンがけなどていねいに教えてくれました。

ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

 

 

草刈り、ありがとうございます。

「草刈り隊」のみなさんが学校の草刈りをしてくださいました。

今回はスクールバス停留所、わんぱく広場、川の土手を中心に

暑い中、草を刈ってくれました。

おかげで学校がとてもきれいになりました。

みなさん、ありがとうございました。

 

 

 

馬頭中さん、ありがとう

馬頭中学校総合文化地域貢献部の生徒さんから、7月と8月のカレンダーが届きました。

とっても夏らしい素敵なカレンダーです。

ありがとうございました。