馬頭東小学校の体力向上
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
晴天のもと、元気に体力つくりを行いました。
紙鉄砲の様子です。
投力を強化するために取り入れています。楽しく取り組んでいます。
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
今日の体力つくりもサーキットトレーニングを行いました。
種目:的当て、ミニハードル跳び、体前屈、鉄棒、50M走、ドリブル、紙鉄砲、ダンス
寒さにも負けず、元気にがんばる東っ子です。
【体力向上】さいかつボール②(5・6年体育)
さいかつボールの2回目です。
今回もスポーツ推進員の先生方からご指導いただきました。
ゲームも楽しくできるようになりました。
ご指導ありがとうございました。
【体力向上】体力つくり(50m走記録会)
毎週体力つくりで50m走を行っています。
その成果を確認するため記録会を行いました。
記録更新を目指してよく頑張りました。
【体力向上】運動集会
なかよし班ごとに「なわとびチャレンジ」に挑戦し、制限時間内に跳べた回数を競いました。
どの班も一生懸命にがんばりました。
【動画のコーナー】ぜひご覧ください。
【体力向上】さいかつボール(5・6年体育)
町スポーツ推進員の方々に「さいかつボール」をご指導いただきました。
「さいかつボール」は埼玉県東部の埼葛地区のスポーツ推進員の方が考案したものです。
バドミントンのコートを使用し、おにぎり型のソフトバレーボールを打ち合います。
相手が打ち込んできたボールは必ず床でワンバウンドさせ、その後にバレーボールと同じように、
2~3タッチで相手コートに返します。
今日は、初めての取組でしたが、楽しく活動できました。
【動画のコーナー】ぜひご覧ください。
【体力向上】体育の授業
1、2年生:キックベースボール
運動量をアップするために低学年ルールで行いました。全員がよく動いて汗をたくさんかいていました。
3、4年生:マット運動
前転から開脚前転、後転など連続技を練習しました。授業の後半では上手に発表会しました。
【動画のコーナー】もご覧ください。
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
元気いっぱいに体力つくりに取り組みました。
的当てでは、大内ソフトボール部の皆様からいただいたボールを初めて使いました。
いつもより上手に投げることができました。
大内ソフトボール部の皆様、ありがとうございました。
※動画コーナー(ミニハードルとび)もご覧ください。
【体力向上】マラソンタイム
11月15日の校内マラソン記録会に向けて「マラソンタイム」を設けています。
自己記録更新を目指して一生懸命に走っています。
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
気持ちの良い秋空の下、元気に体力つくりに取り組みました。
「ドリブル」と「紙鉄砲」の様子をお知らせします。
【動画のコーナー】も合わせてご覧ください。
【体力向上】タグラグビー②(3~6年生)
講師の先生をお招きしての学習も2回目となります。
今回も楽しくハードに活動しました。
基本のパス回しから、ゲームまで行いました。
ナイスラン! ナイストライ!!
【動画のコーナー】ゲームの様子をぜひご覧ください。
【体力向上】陸上練習①
今日から放課後練習が始まりました。
大会に向けて一生懸命に練習をしています。
雨のため、途中から体育館での練習になりました。
【体力向上】運動集会
運動委員会が中心となって集会を行いました。
今日は全校生で「立幅チャレンジ」に挑戦しました。
なかよし班(縦割り班)ごとに実施し、6年生が下級生に声をかけながらチャレンジしました。
【動画のコーナー】にて、チャレンジの様子をご覧ください。
【体力向上】タグラグビー①(3~6年生)
昨年に引き続き、今年度も体育の時間に「タグラグビー」を学習しています。
今日は講師の先生やスポーツ推進員の方々にご指導いただきました。
あいにくの天気で体育館での実施となりましたが、
笑顔いっぱいに楽しく活動することができました。
【動画のコーナー】授業の様子をぜひご覧ください。
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
雨天のため体育館での体力つくりでした。
準備体操の後、ドッジボールラリーを行いました。
【体力向上】チャレンジランキング1・2年生
本校では、体力の向上を目指してチャレンジランキングに挑戦しています。
1・2年生は「立ち幅チャレンジ、みんなでリレー、ドッジボールラリー」に取り組みました。
前回の記録を上回るように気持ちを一つにして頑張りました。
【体力向上】なかよし班活動
本校では体力の向上を目指して外遊びを奨励しています。
今日の「わくわくタイム」は「なかよし班遊び」でした。
高学年が中心となってドッジボールやケイドロ、キックベースなどで楽しく遊びました。
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
体力つくりではサーキットを進めています。
立位体前屈や鉄棒、紙鉄砲、ドリブル走、50m走などを取り入れ、走力等の向上を目指しています。
ぜひ、動画も見てください。【動画はドリブルの様子です】
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
今日のパワフルタイムは体力つくりです。
暑さにも負けず、元気いっぱいに走って、跳んで、投げて・・・
1学期、体力の向上を目指してよく頑張りました。
50m走
【体力向上】パワフル大作戦(体力つくり)
毎週水曜日の「パワフルタイム」は「体力つくり」です。
サーキットでは走力、瞬発力、跳躍力、投力などを高めるために様々な種目を取り入れています。
ミニハードルとび
的当て