学校の様子

学校の様子

授業参観・学年懇談会

本日は、お忙しいところ授業参観・学年懇談会にご参加くださいましてありがとうございました。

子供たちの成長した姿をお見せすることができました。大変お世話になりました。

今日の給食~はつうま献立~

<2月14日の献立>~初午献立~

麦ごはん 牛乳 チキン味噌カツ しもつかれ いも煮汁 チョコプリン

※しもつかれは、節分を過ぎた午の日に作る栃木県の郷土料理です。

クラブ活動見学

次年度のクラブ活動の見通しを持つために3年生が各クラブを見学しました。

どのクラブも楽しく活動していました。どのクラブに入ろうかな?

まるスポーツクラブ「ドッジボール」

まるカルチャークラブ「絵本づくり」

まるサイエンスクラブ「スライムづくり」

 

姉妹都市交流(4年生)

姉妹都市である滋賀県愛荘町の小学校とオンライン交流を行いました。

社会科の時間にそれぞれの学校で県、町、学校の紹介をまとめました。

事前にまとめた内容を発表した動画を視聴し合いました。

今日は互いの顔を見ながら、質問や感想、クイズなどに取り組みました。

子供たちも笑顔いっぱいに楽しみ、大変有意義な時間となりました。

 

ふるさとの名人に学ぼう(3年生)

総合的な学習の時間「ふるさとの名人に学ぼう」の学習を行いました。

地域の繭玉を使って素敵な作品を仕上げている名人の方からご指導いただきました。

子供たちはかわいいいちごのキーホルダーを仕上げ、大喜びでした。

ご指導ありがとうございました。