授業の様子(9月18日)
今日の授業の様子です。
◯1年生 算数
12+3がいくつになるのかブロックを使って説明しました。
◯2年生 国語
「どうぶつ園のじゅうい」という説明文です。
動物園で働く獣医さんは、いつ、どんな仕事をしているのか読み取っていきました。
◯3年生 国語
ローマ字の学習です。
黒板のローマ字の読み方を確認していきました。
◯4年生 算数
24000÷500を工夫して計算する方法を考えました。
説明も上手になりました。
◯5年1組 算数
三角形の角度の性質をつかって角度を求めました。
今日は5年2組の先生が授業をしました。
◯5年2組
割り算の答えが分数で表せることを学習しました。
◯6年生 算数
リコーダーの練習です。
和音の響きの移り変わりを味わいながら演奏しました。
◯3組
裁縫をしました。
◯4組
筆算の仕方を学習しました。