授業の様子(7月14日)
今日の授業の様子です。
◯1年生 書写
「きって」や「おもちゃ」など、小さい「つ」や「や」「よ」の入った言葉を書く練習をしました。
◯2年生 算数
「dL」よりも小さい単位「mL」について学習しました。
◯3年生 理科
伸ばしたゴムの力で車を走らせる実験をしてまとめたデータから、どんなことが言えるかみんなで考えました。
◯4年生 算数
たくさんのプリント問題に挑戦しました。
◯5年1組 社会
米は、どのようにして自分のところまで届くのか調べました。
◯5年2組 社会
のりの養殖はどのように行われているのかを学習しました。
◯6年生 社会
源頼朝の政治について学びました。
◯3組 社会・書写
社会はそれぞれの課題で学習しました。
丁寧に平仮名を書く練習をしました。
◯4組 社会
5年生はテストを、6年生は学習のまとめをしました。