平成26年度
ひばり幼稚園訪問(3年3組・4組)
先週の20日(木)に3年3組、21日(金)に3年4組の生徒が、家庭科の学習の一環としてひばり幼稚園を訪問しました。
園児を相手に園庭で体を一緒に動かしたり、室内ゲームをしたりしてしてきました。また、歌やダンスを披露しました。特に「ようかい体操第一」は園児にも人気で、一緒になって踊っていました。
幼稚園の先生方ありがとうございました。
3組1 3組2
3組3 3組4
4組1 4組2
4組3 4組4
英語公開授業
19日(水)、2年3組において、小塙教諭が「とちぎ英語教育推進中核教員研修」における公開授業を行いました。
研修受講者が参観する中、ペア活動やねらいとする活動に懸命に取り組みました。
体育館改築工事の様子(11月19日現在)
11月19日現在の体育館改築工事の様子をお知らせします。
ぶどう棚、階段、キャットウォークの足場かけ、北面・西面ALC張り、壁下地張り、北面のサッシ取付等が行われていました。玄関付近から見える内部の様子をご覧ください。
ひばり幼稚園訪問(3年1・2組)
先週の13日(木)に3年1組、14日(金)に3年2組の生徒が、家庭科の学習の一環としてひばり幼稚園を訪問しました。
園児を相手に園庭で体を一緒に動かしたり、自分たちでつくったおもちゃで遊んでもらったりしました。また、歌やダンスを披露し、2日目には、アンコールに応えて園児と一緒に踊ったりしてきました。
幼稚園の先生方ありがとうございました。今週も3組と4組がお世話になります。
体育館改築工事の様子(11月12日現在)
体育館改築工事(11月12日現在)の様子をお知らせします。
内部足場架けも順調に進み、内部胴縁取付や東面のALC張り、サッシ取付等が平行して行われています。
写真も数枚アップしますので様子をご覧ください。
外部足場とネットで覆われた外観 玄関ホールから見た様子
アリーナから見える天井と内部足場