学校の様子(R7)

9月24日(水) 職員研修で、算数の授業のあり方やICTの活用について学び合いました。

放課後に職員研修を行いました。授業改善に向けた第7回目です。

算数科で子どもが深く理解するため、「子どもが、数直線を使って必要な情報を整理して考える」活動の有用性を確認し合いました。

また、タブレットPCを使うと、アンケート機能を活用することで子どもの意見の見える化ができ、子どもの考えをより深めることができることを確認し合いました。

学力向上推進リーダー、4学年主任の先生が講師となって、日頃の先生方の授業実践から授業を考えました。

まる学力向上推進リーダーの先生が講師になり研修しました。

 

まる4学年主任の先生が講師になり研修しました。