学校の様子
チャレンジプロジェクト(学力向上宣言)
馬頭東小学校 学力向上宣言!
進んで学習に取り組み、学力をしっかりと身に付けた子どもの育成を目指します。
①「わかる授業」のために授業を工夫します
②全国・とちぎっ子学習状況調査の問題を活用します
③授業を支える活動を進めます
学力の向上を目指して、様々な取り組みをしています。
<暗唱活動>
<学力向上推進リーダーの先生による指導>
避難訓練(地震・火災)
地震や火災が発生したときに安全な行動をとり、無事に避難できるように訓練を行いました。
今回は、消防署員の方々のご指導のもと、消火訓練と起震車による地震の疑似体験をしました。
真剣な態度で訓練し、命を守る行動について学びを深めることができました。
がんばる東っ子(授業の様子)
4・5年生はとちぎっ子学習状況調査、6年生は全国学力・学習状況調査を行いました。
これまで学習してきたことを発揮してよくがんばりました。
1年生から3年生も集中して楽しく授業に取り組んでいました。
なかよし班活動(外掃除)
強風の中、除草作業に一生懸命に取り組みました。
6年生がリーダーシップを発揮して作業することができました。
今日の東っ子
どの学年も集中して学習に取り組んでいます。
1年生は点線に沿ってなぞる練習を一生懸命にしました。
<今日の給食>~入学・進級お祝い献立~
赤飯 ごま塩 牛乳 和風きんぴら包み焼き のり酢和え ゆばの味噌汁
身体計測
全学年の身体計測が行われました。
みんな大きくなりました!
令和5年度入学式
ピカピカの1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
これから全児童52名、「笑顔いっぱい 元気いっぱい 夢いっぱい」にがんばっていきましょう。
明日は入学式!
明日は入学式です。4~6年生が準備を進めてくれました。
1年生の入学を楽しみに待っています。
令和5年度スタート!
令和5年度新任式・始業式が行われました。
どの子もキラキラと目を輝かせてすてきな笑顔で登校しました。
「笑顔いっぱい 元気いっぱい 夢いっぱい 馬頭東小学校」
を目指してがんばります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
修了式
本日、修了式をしました。全員参加して、立派な式でした。
修了証書と進級祝いの授与の後、学校長が1年を締めくくって話をしました。
3A(3つのA)「明るいあいさつ あきらめない心 ありがとう」を守って、しっかり生活できましたね。学校のキャッチフレーズ「笑顔いっぱい 元気いっぱい 夢いっぱい 馬頭東小学校」がみんなの力で達成されました。
どうぞ、がんばった自分を褒めてください。そして、お家の方と振り返って『一年間、ありがとう』と伝えてください。また4月10日に元気な皆さんを待っています。
今日の式には地域のボランティアさんが、国歌と校歌をピアノで伴奏してくださいました。子供たちもは、生のピアノ伴奏に乗って、いつも以上に元気に声を出し合っていました。
最後に、児童と教職員が向き合って「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えあって締めくくりました。すばらしい修了式でした。