学校の様子
3年親子活動
3年親子活動
3年生の親子活動が20日(土)行われました。今年はエヌ・ピー・アールの永山氏を講師にお迎えしディンプルアートを親子で楽しみました。ディンプルアートとは、リサイクルの研究から生まれた新タイプの超透明な絵の具を使って作った物のことです。プラスティックの板にその絵の具で色づけします。絵の具が乾くとゴルフボールの表面のような「ディンプル」模様が出現します。
新感覚の作品作りにみんな興味深く作業を進めました。たくさんきれいな作品ができました。
3年生の親子活動が20日(土)行われました。今年はエヌ・ピー・アールの永山氏を講師にお迎えしディンプルアートを親子で楽しみました。ディンプルアートとは、リサイクルの研究から生まれた新タイプの超透明な絵の具を使って作った物のことです。プラスティックの板にその絵の具で色づけします。絵の具が乾くとゴルフボールの表面のような「ディンプル」模様が出現します。
新感覚の作品作りにみんな興味深く作業を進めました。たくさんきれいな作品ができました。
読書まつり
読書まつり
10月22日から11月2日まで本校の読書まつりの期間になります。読書まつりでは、学級でのおすすめの本の紹介、家読の奨励、読書郵便、図書委員によるおすすめの本の紹介と読み聞かせ、図書ボランティアによる「お話会」など内容が盛りだくさんです。これを機会に子供たちが本をさらに好きになってくれればと考えています。
10月22日から11月2日まで本校の読書まつりの期間になります。読書まつりでは、学級でのおすすめの本の紹介、家読の奨励、読書郵便、図書委員によるおすすめの本の紹介と読み聞かせ、図書ボランティアによる「お話会」など内容が盛りだくさんです。これを機会に子供たちが本をさらに好きになってくれればと考えています。
県学校音楽祭中央祭
県学校音楽祭中央祭
22日県学校音楽祭中央祭が行われました。南那須地区の代表として、しっかりと「小さな勇気」を合唱してきました。審査員の講評用紙には、「澄み切ったさわやかな歌声に魅了されました。素直な声づくりだと思いました。一音一音ていねいに発音し安定したハーモニーの中に様々な風景を見ることができました。」等の内容が書かれていました。練習の成果を十分に発揮できたようです。
22日県学校音楽祭中央祭が行われました。南那須地区の代表として、しっかりと「小さな勇気」を合唱してきました。審査員の講評用紙には、「澄み切ったさわやかな歌声に魅了されました。素直な声づくりだと思いました。一音一音ていねいに発音し安定したハーモニーの中に様々な風景を見ることができました。」等の内容が書かれていました。練習の成果を十分に発揮できたようです。
広重美術館ツアー
広重美術館ツアー (尾形月耕展)
4年生以上の希望者による広重美術館ツアーを実施しました。今回は、71名の希望者で昼休みを利用して見学に行きました。今回も美術館ボランティアをしている大金元校長先生がワークシートを(広重・国芳くらべ・四十七志のヒーローーさがし等)用意してくださり、それをもとに子供たちは熱心にマナーを守りながら作品を鑑賞しました。
(撮影の許可を受けています。)
4年生以上の希望者による広重美術館ツアーを実施しました。今回は、71名の希望者で昼休みを利用して見学に行きました。今回も美術館ボランティアをしている大金元校長先生がワークシートを(広重・国芳くらべ・四十七志のヒーローーさがし等)用意してくださり、それをもとに子供たちは熱心にマナーを守りながら作品を鑑賞しました。
4年生宿泊学習⑧ 昼食・退所式
4年生宿泊学習⑦ 館内オリエンテーリング
館内オリエンテーリングです。
友達と助け合いながらの活動になり、たくさんの優しさに出会うことができました!
楽しい思い出をグループやクラス、そして学年でたくさんつくってください。


友達と助け合いながらの活動になり、たくさんの優しさに出会うことができました!
楽しい思い出をグループやクラス、そして学年でたくさんつくってください。
4年生宿泊学習⑥ 吊り橋
みんな頑張って吊り橋を渡りました。 残念ながら、那須方面は雨の心配があり、吊り橋からは、コースを変えて実施します。
ぜひ、楽しい思い出を作ってください。


ぜひ、楽しい思い出を作ってください。
4年生宿泊学習⑤ 集合写真
ハイキング前に、なす高原自然の家の前で、集合写真を撮りました。
これから、吊り橋、殺生石を目指して出発です。

これから、吊り橋、殺生石を目指して出発です。
4年生宿泊学習④ 朝食風景
2日目の朝を迎えました。朝食風景です。


2日目は、午前中ハイキングで、殺生石等へ行きます。
天気にも恵まれたようです。なす高原でしかできない、たくさんの体験をしてください。

2日目は、午前中ハイキングで、殺生石等へ行きます。
天気にも恵まれたようです。なす高原でしかできない、たくさんの体験をしてください。
4年生宿泊学習③ 絵付け作品と夕食
フクロウの絵付け作品が完成しました。


そして、楽しい夕食の様子です。みんな元気で、いつものようにもりもり食べています!
この後は、室内スポーツと入浴です。楽しく思い出に残る活動を続けてください。

そして、楽しい夕食の様子です。みんな元気で、いつものようにもりもり食べています!
この後は、室内スポーツと入浴です。楽しく思い出に残る活動を続けてください。