日誌
授業の様子(7月8日)
本日2校時の授業の様子です。
【2年1組 理科】 細胞の観察をしています。
【2年2組 国語】
【3年生 社会科】
【1年1組 技術】
【1年2組 英語】
部活動の様子(校庭)
外の部活動の様子です。WBGTの数値と同時に、生徒の様子を観察しながら部活動を進めています。こまめな水分補給と、休息を取りながら、活動しています。
【ソフトテニス部2年生】
【特設陸上競技部】
【野球部】
【ソフトテニス部1年生】
授業の様子(7月7日)
本日6校時の授業の様子です。
【1年生 数学】
七夕
生徒会担当、委員会担当の先生方が昇降口入ってすぐのところに、竹を用意してくれました。生徒や先生方は、各自、思いを短冊に書き、それを掲げ願い事をしました。本日の夜の天気は曇ですが、天の川が見えるといいですね。
生活習慣予防教室
本日の5校時、6校時に2年生対象に生活習慣予防教室を行いました。町の子育て支援課の2名の方を講師としてお迎えし、ご講話いただきました。
【2年1組】
【2年2組】