日誌

日誌

今日の給食(4月27日)

セルフ焼き肉丼(麦ごはん・焼き肉)牛乳 ほうれん草サラダ ワンタンスープ

《ひとことメモ・・・ワンタン》

 ワンタンは中国生まれの料理です。

 漢字では「雲を呑む」と書いて「ワンタン」と読みます。名前の由来はいろいろな説がありますが、スープに入れたワンタンの様子が空に浮かんだ雲のように見えたことからこの名前になったと言われています。

 ワンタンの皮は、小麦粉に水、塩を加えてしっかりこね、ごく薄く伸ばして四角に切って作ります。この皮で細かく刻んだ肉や魚介類、野菜などを混ぜた具を包み、一度ゆでてから 料理に使います。

 今日は、豚肉入りのワンタンのスープにしました。

修学旅行⑮

班別行動の終点は京都駅です。ここからお土産タイム。みんなお店を巡り、どれにしようかとショッピングを楽しんでいます。

修学旅行⑭

昼食は、健康チェックを兼ねて全員で食べています。京都らしいお弁当に生徒たちも大満足です。昼食後、後半の班別行動に向かいます。全員元気です。