日誌
コミニュケーションタイム
9月11日(水)にコミニュケーションタイムが行われました。縦割り班で2学期がんばりたいことを発表し合いました。自分の考えをしっかり人前で話すことは難しいことですか、コミニュケーションタイムでしっかり学んで欲しいと思います。

生徒集会
9月10日(火)に生徒集会が行われました。環境整美委員の生徒たちが9月18日に行われる小中クリーン作戦について説明がありました。生徒たちは昨年の様子を紹介しながら分かりやすく説明していました。
町敬老会ボランティア参加
9月8日(日)小川総合福祉センターで行われた小川地区敬老会に生徒約50名が参加しボランティア活動を行いました。その様子を紹介します。



9月10日(火)の授業について
9月10日(火)の時間割
実力テスト
9月4日(水)に実力テストが行われました。3年生は進路実現に向けて自分の実力を確かめます。1,2年生は夏休みの学習の成果を確認します。生徒たちは真剣に問題に取り組んでいました。

