日誌
平成28年度同窓会入会式
平成28年度同窓会入会式を行いました。御多用の中、福島同窓会長様、森島副会長様、奈良副会長様に御臨席のもと式を行うことができました。
式の中では、福島同窓会長様から入会に当たっての励ましの言葉をいただいたり、奈良副会長様から記念品を授与していただいたりしました。
これを受けて、3年生代表が入会の言葉を力強く述べました。

式の中では、福島同窓会長様から入会に当たっての励ましの言葉をいただいたり、奈良副会長様から記念品を授与していただいたりしました。
これを受けて、3年生代表が入会の言葉を力強く述べました。
平成28年度表彰式
本日、卒業式予行練習に先立って平成28年度表彰式を行いました。
卒業記念品やPTA卒業記念賞、9カ年皆勤賞、3カ年皆勤賞、高杉スポーツ賞を授与したり、各連盟や団体からの賞状を伝達しました。



卒業記念品やPTA卒業記念賞、9カ年皆勤賞、3カ年皆勤賞、高杉スポーツ賞を授与したり、各連盟や団体からの賞状を伝達しました。
小学校訪問授業
本日、本校君島教諭と滝教諭が小川小学校を訪問し、6年1組と2組で1時間ずつ算数と音楽の授業を行ってきました。
小学校から中学校への育ちや学びの連続性について、相互理解を深めるよい機会となりました。
小学校から中学校への育ちや学びの連続性について、相互理解を深めるよい機会となりました。
県立高一般選抜事前指導
本日放課後、県立高校入学者一般選抜の事前指導を行いました。
学校長から激励の言葉がありました。そのあと、学年担当者が注意事項や集合時刻などを説明し、受検票を生徒に渡しました。
小川中学校をあげて受検生を応援しています。

学校長から激励の言葉がありました。そのあと、学年担当者が注意事項や集合時刻などを説明し、受検票を生徒に渡しました。
小川中学校をあげて受検生を応援しています。
生徒会役員引継
本日放課後、平成28年度生徒会役員と次年度の生徒会役員に引継の会議を放課後に実施しました。
今年度の役員から次年度の役員へと小川中生徒会のバトンを引き継ぐ重要な機会となりました。
今年度の役員から次年度の役員へと小川中生徒会のバトンを引き継ぐ重要な機会となりました。