日誌

日誌

1・2年総合的な学習の時間発表会

 本日、1・2年の総合的な学習の時間の発表会を行いました。1・2年生は保護者の方にも参観していただきました。
 1年生は、「なかがわの古代文明にふれよう」というテーマで遺跡・史跡巡りやたたら製鉄を行ってきたことについて成果を発表しました。
 2年生は、「郷土の職業を体験しよう」というテーマで地域の事業所の方々にお世話になった職場体験学習の成果を発表しました。
 発表終了後には、それぞれ学年PTAを実施しました。保護者の皆様には、お疲れのところ長時間お世話になりありがとうございました。
 
 

3年総合的な学習の時間発表会

 昨日5・6校時、3年生の総合的な学習の時間の活動についてコース別発表会を行いました。「社会に貢献できる人になろう」という大きなテーマのもと、自分たちで課題を設定し追究したものでした。
 発表することで他コースの人の活動内容を知るよい機会となりました。また、各発表に対してお互いに感想を書き、発表のまとめともなりました。
 
 
 

表彰実施

 今日の集会で、学校教育書写書道作品展南那須地区展、県よい歯の標語コンクール、与一杯卓球大会の賞状伝達を行いました。
 

期末テスト実施

 今日と明日の2日間に渡って、2学期の期末テストを行っています。今日は3教科のテストを実施しました。明日は2教科分のテストを実施します。
 今日も部活動なしでの下校となります。よろしくお願いいたします。

よい歯のコンクール表彰式

 19日(木)、県歯科医師会館でよい歯のコンクール表彰式が行われました。標語コンクール《中学校の部》の入選者を代表して、本校生徒が受賞しました。