学校の様子

学校の様子

清掃強調週間

清掃強調週間がスタートしました。

月曜日は特別教室と体育館です。

1年生から6年生まで、協力して清掃しました。

ボランティアさんもお手伝いに来てくださいました。

みんな熱心にお掃除しました。

  

  

6年生を送る会

児童会がお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて「6年生を送る会」を開きました。

進行や司会、運営は5年生と4年生が中心となって進めました。

児童代表で5年生が感謝の言葉を述べました。

レクリェーションでは全校生で「しっぽとり」をしました。みんなで校庭を駆け回りました。

手作りのプレゼントを渡したときは6年生は感動していました。

6年生からお礼に「6年生クイズ」を出しました。

在校生は楽しくクイズに答えていました。

最後に6年生は花のアーチをくぐって会場を出ました。

6年生にも在校生にも、馬頭東小のよい思い出ができました。

  

   

   

   

 

 

馬頭中 交流授業

6年生が進学先の馬頭中学校に行って、中学校の音楽の授業を体験してきました。

校歌を歌ったり、卒業式に向けて「旅立ちの日に」を中学校の先輩たちと練習したりしました。

中学校では小学校と違い、2部合唱で練習しており、

男性パートの力強い歌声や女性パートの高音の響きに驚きました。

より深みのある合唱を体験することができました。