学校の様子
学力向上推進リーダー訪問
4~6年生の算数の授業で学力向上推進リーダーの先生にご指導いただきました。
教員は「児童一人一人をできるようにすること」を心掛け、毎時間の授業を展開しています。
授業参観
5時間目は今年度初めての授業参観でした。
おうちの方に見て頂くということで、どの子も目を輝かせ、大変意欲的な取り組みでした。
1年生・・・算数「なかまづくりとかず」 2年生・・・算数「たし算のひっ算」
3・4年生・・・体育「調子よく走ろう」 5年生・・・算数「直方体や立方体の体積」
6年生・・・算数「線対称と点対称」 サポート学級・・・算数「線対称と点対称」
保護者の皆様、ご参観くださりありがとうございました。
【お知らせ】PTA総会の書面審議結果について
PTA会員の皆様にお知らせします。
4月8日及び12日にお届けしました『令和4年度PTA定期総会(書面表決)のご案内』
での、書面表決へのご協力をいただきありがとうございました。
書面表決の結果をお伝えします。
第1号議案・・・承認
第2号議案・・・承認
第3号議案・・・承認
第4号議案・・・承認
以上、すべての議案が承認されましたのでお知らせします。
今後、PTA活動につきましては、新体制の下で進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
(お知らせ)CTBで入学式の様子が放送されます
なかがわケーブルテレビ(CTB)さんから、4月12日の「入学式」が放送されるとの連絡がありましたのでお知らせします。かわいらしい1年生の皆さんの様子や、6年生が馬頭東子ども祝い太鼓で祝福する様子が映っています。下記の予定で放送されます。どうぞ、ご覧ください。
放送日 令和4年4月19日(火)~4月22日(金)
番組名 ニュースなかがわタウンの中で
がんばる東っ子
2~4時間目まで6年生は全国学力・学習状況調査を、4・5年生はとちぎっ子学習状況調査を行いました。
これまでの力を発揮して、一生懸命に取り組みました。調査後はすぐに振り返り、弱点の克服に努めます。
〇4年生
【2時間目 国語】 【3時間目 算数】
【4時間目 理科】 【質問紙】
〇5年生
【2時間目 国語】 【3時間目 算数】
【4時間目 理科】 【質問紙】
〇6年生
【2時間目 国語】 【3時間目 算数】
【4時間目 理科】 【質問紙】
〇1、2年生の算数
町学力向上指導員の先生が入り、担任と共に指導に当たりました。子供たちは夢中になって問題を解いていました。