学校の様子
黄色い傘贈呈式
那珂川町社会福祉協議会より入学記念品として黄色い傘が贈呈されました。
佐藤会長様から一人一人に傘をいただき、1年生児童は大喜びでした。
雨の日も交通事故のないように登下校に気を付けるとともに、
赤い羽根共同募金について改めて児童へ周知してまいります。ありがとうございました。
学力向上推進リーダー訪問
4~6年生の算数の授業で学力向上推進リーダーの先生にご指導いただきました。
教員は「児童一人一人をできるようにすること」を心掛け、毎時間の授業を展開しています。
授業参観
5時間目は今年度初めての授業参観でした。
おうちの方に見て頂くということで、どの子も目を輝かせ、大変意欲的な取り組みでした。
1年生・・・算数「なかまづくりとかず」 2年生・・・算数「たし算のひっ算」
3・4年生・・・体育「調子よく走ろう」 5年生・・・算数「直方体や立方体の体積」
6年生・・・算数「線対称と点対称」 サポート学級・・・算数「線対称と点対称」
保護者の皆様、ご参観くださりありがとうございました。
【お知らせ】PTA総会の書面審議結果について
PTA会員の皆様にお知らせします。
4月8日及び12日にお届けしました『令和4年度PTA定期総会(書面表決)のご案内』
での、書面表決へのご協力をいただきありがとうございました。
書面表決の結果をお伝えします。
第1号議案・・・承認
第2号議案・・・承認
第3号議案・・・承認
第4号議案・・・承認
以上、すべての議案が承認されましたのでお知らせします。
今後、PTA活動につきましては、新体制の下で進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
(お知らせ)CTBで入学式の様子が放送されます
なかがわケーブルテレビ(CTB)さんから、4月12日の「入学式」が放送されるとの連絡がありましたのでお知らせします。かわいらしい1年生の皆さんの様子や、6年生が馬頭東子ども祝い太鼓で祝福する様子が映っています。下記の予定で放送されます。どうぞ、ご覧ください。
放送日 令和4年4月19日(火)~4月22日(金)
番組名 ニュースなかがわタウンの中で