学校の様子
地域の皆様、ありがとうございます⑬「繭玉づくり」
3学期もあと3週間あまり。3年生では、地域のボランティアさんの力をお借りして「繭玉づくり」をしました。
3年生の女の子たちは、ボランティアさんのお話をよく聞いて作業を始め、きれいな「いちご」を作り上げていました。指導くださった地域の皆さん、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
6年生と校長先生のお別れ会
6年生の卒業まであと10日になりました。
昼休みを使って、校長先生と6年生のお別れ企画が、感染症対策のため3名ずつの小グループで始まりました。今日はその1日目。校長室に入って、6年生と校長先生とが小学校での思い出や中学校に向けての抱負を話しました。
6年生は緊張の様子ですが、また一つ小学校での思い出作りができたことと思います。
今日の授業の様子
学年末になり、各学年でまとめの学習を進めています。
【1年生】
【2・3年生】
【4~6年生】
6年生のカウントダウン~あと11日~
6年生教室の後方に、子供たちが作ったカウントダウンカレンダーが掲示されています。卒業まで、今日を含めてあと11日です。
子供たちの想いが込められたカウントダウンカレンダーを紹介します。このあとの10日間、どんな思い出深い生活を描いていくのでしょうか。
(お知らせ)なかがわケーブルテレビ「はばたけ!那珂川っ子」
CTB(なかがわケーブルテレビ)さんから、6年生の小学校卒業記念番組の放送の連絡がありましたので、下記のとおりお知らせします。どうぞご覧になってください。
【放送内容】
1 期 日 3月7日(月)~3月13日(日)
2 時 刻 8:00~、12:0~、16:00~、18:30~、0:30~
3 番組名 なかテレビチョイス「はばたけ!那珂川っ子」