学校の様子
(お知らせ)卒業式の様子(動画)をアップしました
本日は、卒業式でした。10名の卒業生が巣立っていきました。その思い出の様子の一端を動画でご紹介します。
「動画のコーナー」に見送りの様子をアップしましたので、どうぞご覧ください。
(お知らせ)馬頭東子ども祝い太鼓のフルバージョンが放送されます
CTB(なかがわケーブルテレビ)さんから、3月4日に行いました「馬頭東子ども祝い太鼓発表会」の演奏の様子(今回はフルバージョンとなります)の放送日程の案内がありましたのでお知らせします。
1 期間 3月19日(金) ~ 3月23日(火)
2 番組 ニュースなかがわタウン(エンディング)
3 その他 今回は演奏の様子をすべて放送します。6分30秒ほどの放送時間となります。
卒業おめでとう
3月19日、6年生10名がめでたく卒業しました。
6年前、家族に手を引かれ校門をくぐった10名の子供たちは、学校での様々な経験と家族との触れ合いをとおして大きく成長し、今日の日を迎えました。
10名のみなさんは、立派に入場、国歌・式歌斉唱、卒業証書授与、別れの言葉を行い、参加した誰もが「素晴らしかった」と感動する式になりました。『10名のみなさん、そしてご家族の皆様、本当にご卒業おめでとうございました。』
卒業式に向けて
いよいよ明日は卒業式となります。6年生は、通常授業の最終日を過ごしました。うれしくも悲しい複雑な一日でした。
さて、午後には3、4、5年生で卒業式の式場準備を行いました。いよいよ卒業を迎える6年生を思いながら、ていねいに、そして一生懸命作業しました。きれいに整った式場を見渡すと、きっと明日はすてきな式になるのだろうなと感じます。
校庭の掲示板「卒業おめでとう」
校庭の掲示板が卒業式仕様になりました。
掲示を担当している先生が、卒業式に直接参加できない1年生と一緒に作り上げた花束です。いよいよ明日は卒業式です。全校生で6年生を心から送り出してあげたいですね。