学校の様子
担任の先生からのメッセージ(第2弾)
【2年・藤田温子先生からのメッセージ】
2年生のみなさん、お元気ですか。
また、みなさんと会っていろいろお話をしたいです。
しっかり食べて、ねて、うがいや手洗いをして、元気に過ごしてください。
【6年・川上正美先生からのメッセージ】
みなさん元気ですか。
「アッ」という間に5月ですね。
今は、お家で過ごし、またみんなで会える日を楽しみに待ちましょう。
よろしくね。
学校の周りでは、いろいろな花が元気に咲き誇っています。

2年生のみなさん、お元気ですか。
また、みなさんと会っていろいろお話をしたいです。
しっかり食べて、ねて、うがいや手洗いをして、元気に過ごしてください。
【6年・川上正美先生からのメッセージ】
みなさん元気ですか。
「アッ」という間に5月ですね。
今は、お家で過ごし、またみんなで会える日を楽しみに待ちましょう。
よろしくね。
学校の周りでは、いろいろな花が元気に咲き誇っています。
PTA総会の書面審議結果について
PTA会員の皆様にお知らせします。
4月10日にお届けしました『令和2年度PTA定期総会中止(書面表決)のご案内』
での、書面表決へのご協力をいただきありがとうございました。
本日の書類受け渡しの際に提出いただきました書面表決の結果をお伝えします。
第1号議案・・・承認
第2号議案・・・承認
第3号議案・・・承認
以上、すべての議案が承認されましたのでお知らせします。
今後、PTA活動につきましては、新体制の下で進めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
4月10日にお届けしました『令和2年度PTA定期総会中止(書面表決)のご案内』
での、書面表決へのご協力をいただきありがとうございました。
本日の書類受け渡しの際に提出いただきました書面表決の結果をお伝えします。
第1号議案・・・承認
第2号議案・・・承認
第3号議案・・・承認
以上、すべての議案が承認されましたのでお知らせします。
今後、PTA活動につきましては、新体制の下で進めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
担任の先生からのメッセージ(第1弾)
【1年・安藤いづみ先生からのメッセージ】
1年生のみなさん、お元気ですか。
ひらがなや数字の勉強を少しずつしていてくださいね。
手洗いを忘れず、栄養をしっかり摂って(とって)過ごしてください。
【5年・川俣将大先生からのメッセージ】
皆さんお元気ですか。
休校が長くなってしまってざんねんですね。
生活リズムがくずれないよう、計画的に学習や休憩、お手伝いなど適度に進めて過ごしてください。
時には運動をして、気分をリフレッシュしてね。
1年生のみなさん、お元気ですか。
ひらがなや数字の勉強を少しずつしていてくださいね。
手洗いを忘れず、栄養をしっかり摂って(とって)過ごしてください。
【5年・川俣将大先生からのメッセージ】
皆さんお元気ですか。
休校が長くなってしまってざんねんですね。
生活リズムがくずれないよう、計画的に学習や休憩、お手伝いなど適度に進めて過ごしてください。
時には運動をして、気分をリフレッシュしてね。
お知らせ
「臨時開校!フライデーモーニング・スクール」放送のお知らせ
Eテレのサブチャンネルで、臨時休業中の小学生に向けて「フライデーモーニング・スクール」が臨時開校されます。どの学年にも必要な力を育むヒントがつまっています。ぜひ、家族でいっしょに見て考え、これからの学習計画に役立ててください。
<放送予定>いずれもEテレサブチャンネル(023)
・4月24日(金)前9:00~10:25 理科・社会・プログラミング
・5月 1日(金)前9:00~10:25 理科・社会・生活
※メインチャンネル(021)でも学校放送番組を放送しています。
Eテレのサブチャンネルで、臨時休業中の小学生に向けて「フライデーモーニング・スクール」が臨時開校されます。どの学年にも必要な力を育むヒントがつまっています。ぜひ、家族でいっしょに見て考え、これからの学習計画に役立ててください。
<放送予定>いずれもEテレサブチャンネル(023)
・4月24日(金)前9:00~10:25 理科・社会・プログラミング
・5月 1日(金)前9:00~10:25 理科・社会・生活
※メインチャンネル(021)でも学校放送番組を放送しています。
登校日のお知らせ(変更)
臨時休業日の延長に伴う登校日について、町教育委員会から指示がありましたのでお知らせします。
1 登校日 4月27日(月)
2 登校時刻 通常どおり
3 下校時刻 11:00一斉下校
※給食はありません。
1 登校日 4月27日(月)
2 登校時刻 通常どおり
3 下校時刻 11:00一斉下校
※給食はありません。