日誌

日誌

体育ダンスの授業

9月5日(火)に外部講師を招いてダンスの授業が行われました。2,3年生は昨年に引き続き楽しそうにダンスの学習に望んでいました。1年生は初めてでしたが話を聞きながら、元気にダンスを行っていました。この成果を10月に行われるすずかけ祭で発表する予定です。
 
 
 

実力テスト

9月4日(月)に実力テストが行われました。夏休みの学習成果を試すよい機会です。生徒たちは真剣にテストに取り組んでいました。
 
3年1組                   3年2組
 
2年1組                   1年1組

1年2組

町敬老会ボランティア

9月3日(日)小川福祉センターで行われた小川地区敬老会に生徒35名がボランティアとして参加しました。受付や記念品の配布、案内係として活動しました。生徒会長からは参加された皆さんに感謝の言葉を述べました。
 
 
 

2学期スタート

9月1日(金)平成29年度第2学期がスタートしました。全校朝会で、表彰式、2学期始業式を行いました。表彰式では地区総体の各種表彰が行われました。始業式では、校長から2学期生徒のさらなる主体的な活動ができるよう、目標を明確にして学校生活を送るよう話がありました。また、各学年の代表生徒から2学期向けての意見発表がありました。それぞれの生徒のしっかりとした目標を確認することができました。
 
 
 

1学期終業式

7月20日(木)に1学期終業式が行われました。学校長からは1学期の総括と夏休みの過ごし方について話がありました。その後各学年の代表が1学期ののまとめを発表しました。うまくいったこと、これからがんばることなど具体的な発表でよく自分を見つめた発表になっていました。最後に、学習指導、生徒指導について担当より話がありました。