日誌

日誌

H28年度卒業式

 9日(木)、第70回卒業式を副町長様をはじめ多くの来賓の方々や保護者の皆様に見守られながら行うことができました。誠にありがとうございました。
 学校長が卒業証書を一人一人に言葉をかけながら手渡しました。
 卒業式での、学校長式辞や送辞、答辞の文言から「愛級 愛校 愛郷」の精神が連綿と受け継がれているのだということを実感しました。
 卒業式の様子はフォットアルバムをご覧ください。

卒業生 Last Lunch & 感謝の会

 今日は3年生にとって中学校での最後の給食となりました。2年生と1年生が分担して、3年生の給食を準備しました。給食委員の2年生が中心となり、進行や3年生への感謝の気持ちを込めたあいさつを行いました。
 楽しい会食のあとは、3年生による感謝の会が行われ、職員や在校生への感謝のあいさつや植木鉢の贈呈がありました。
 
 
 

平成28年度同窓会入会式

 平成28年度同窓会入会式を行いました。御多用の中、福島同窓会長様、森島副会長様、奈良副会長様に御臨席のもと式を行うことができました。
 式の中では、福島同窓会長様から入会に当たっての励ましの言葉をいただいたり、奈良副会長様から記念品を授与していただいたりしました。
 これを受けて、3年生代表が入会の言葉を力強く述べました。
 
 

平成28年度表彰式

 本日、卒業式予行練習に先立って平成28年度表彰式を行いました。
 卒業記念品やPTA卒業記念賞、9カ年皆勤賞、3カ年皆勤賞、高杉スポーツ賞を授与したり、各連盟や団体からの賞状を伝達しました。
 
 
 
 

小学校訪問授業

 本日、本校君島教諭と滝教諭が小川小学校を訪問し、6年1組と2組で1時間ずつ算数と音楽の授業を行ってきました。
 小学校から中学校への育ちや学びの連続性について、相互理解を深めるよい機会となりました。