学校の様子
あいさつ運動
今週はあいさつ運動を展開しています。
児童会が中心となって、元気のよいあいさつを呼びかけています。
あいさつのあふれる馬頭東小学校です!
避難訓練(火災)
火災に対し安全に避難できるように訓練を行いました。
校長からは、能登半島地震や羽田空港航空機事故についての話もあり、
自分の命を守る行動を児童一人一人が深く考え、真剣に取り組むことができました。
あいさつ運動
今週は「あいさつ運動」を展開しています。
大きな声で明るくあいさつができるように呼びかけています。
あいさつのあふれる学校を目指しています。
第3学期始業式
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今日から、3学期がスタートし、オンライン始業式を実施しました。
子供たちは明るく元気に過ごしています。
学校閉庁日のお知らせ
第2学期終業式
本日、第2学期終業式を実施しました。
この2学期、子供たちは「笑顔いっぱい 元気いっぱい 夢いっぱい」に過ごすことが出来ました。
保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。ご協力をありがとうございました。
明日からの冬休みもどうぞよろしくお願いします。
今日の東っ子(授業の様子)
2学期もあと2日となりました。
まとめの学習に一生懸命に取り組む東っ子です。
今日の給食
<12月22日の献立>~冬至献立~
ごはん 牛乳 かぼちゃひき肉フライ ほうれん草のゆずかつお和え どさん子汁
※2学期の給食は今日でおしまいです。美味しい給食をありがとうございました。
今日の給食
<12月21日の献立>
県産小麦ナン 牛乳 キーマカレー ごぼうサラダ デザート(セレクト)
今日はデザートセレクトです。
クリスマスカップ、豆乳バニラだいふく、お米のババロアの中から選んだデザートです。
今日の東っ子(授業の様子)
いよいよ2学期の通常授業もあと2日となりました。
まとめの学習をがんばる東っ子です。