学校の様子
3年生親子活動・PTA研修
親子活動では、町社会福祉協議会、スポーツ推進員、馬頭高校の方々にご協力いただき、
和気あいあい、楽しくボッチャを行いました。
PTA研修では、とちぎネット利用アドバイザーの先生から「ネット時代の歩き方」について
親子で講話をいただきました。
保護者の皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
校内読書旬間②
今週のイベントは「読書クイズ」です。
子供たちは夢中になってクイズに答えていました。
クイズを通して、本に親しんでいます。
修学旅行part8
18時に予定通り学校に到着しました。
疲れた様子もなく、元気にお家の人、運転手さん、添乗員さん、先生方にあいさつができました。
たくさん思い出は作れたでしょうか。6年生は家の人にいっぱいお土産話をしてあげてくださいね。
お家の方々、2日間お世話になりました。
修学旅行part7
科学技術館の見学前に、日本武道館で記念撮影です。
科学技術館では、昼食にカレーを食べました。
ちなみに学校の給食は納豆です。
修学旅行part6
2日目、最初の見学先は国会議事堂です。実際の国会議事堂はテレビで見ているより、大きくて、広くて迫力があります。
廊下や庭の様子など、知らないこともたくさんありました。天気が良くて、空がとっても青いです。
修学旅行part5
修学旅行2日目スタートです。
みんなしっかり起きて、とっても元気です。
朝食もおいしく食べられました。
修学旅行part4
ホテルに到着。予定より少し早めに到着しました。
部屋の前で記念写真。
そして夕食です。明日に備えてしっかり食べましょう。
朝早かったのに、まだまだみんな元気。
明日もこの元気な姿が見たいです。
修学旅行part3
班別行動が終了!
鶴岡八幡宮にみんな元気に集合しました。
これからホテルに向かいます。
笑顔がまぶしー!
修学旅行part2
6年生、鎌倉に到着。みんな元気です。
そして、班別行動。友達と協力し合って鎌倉を散策します。
みんな、がんばれ~!
5年生 がんばっています!
今日から6年生が修学旅行でいないので5年生が学校のリーダーです。
登校班の班長や国旗当番、放送当番・・・・
6年生に負けないように、一生懸命に学校の仕事に取り組んでいます。
ありがとぅ、5年生!