学校の様子
馬頭東子ども祝い太鼓引継ぎ式
本校の伝統である「祝い太鼓」が6年生から5年生に引き継がれました。
清掃強調週間
今週は、学年末の清掃強調週間でした。
子供たちは、協力し合ってきれいにしようとがんばっていました。また、地域の清掃ボランティアの皆様にも、子供たちと一緒になってきれいにしていただきました。いつもありがとうございます。
がんばる東っ子(表彰)
塩谷南那須地区理科研究展覧会、南那須学校体育連盟優秀選手賞、那珂川町版画コンクールの表彰を行いました。
おめでとうございます。
園児の小学校訪問
来年度入学予定の園児が小学校見学に来てくれました。
1、2年生の授業を参観したり、遊具で遊んだりしました。
4月の入学を待っています!
<今日の給食>~那珂川町産とちぎ和牛献立~
ミルクパン 牛乳 トマトオムレツ ごちそうビーフシチュー フルーツヨーグルト
今日は、那珂川町産とちぎ和牛献立の第2弾「ごちそうビーフシチュー」です。
今回もJAなす南和牛部会那珂川牛振興対策事業により、那珂川町産のとちぎ和牛を無償で提供していただきました。ありがとうございます。とてもおいしかったです。
茶道体験(6年生)
6年生の総合的な学習の時間に「茶道体験」を行い、日本の伝統文化を学びました。
<2月27日の献立>~地産地消献立~
ごはん 牛乳 ほんもろこのり塩から揚げ かんぴょうサラダ トック入りキムチスープ
那珂川町産の食材はごはん、ほんもろこ、にら、ねぎ、栃木県産の食材は牛乳、豚肉、かんぴょう、キャベツ、にんじんです。iいつもおいしい給食をありがとうございます。
6年生を送る会
6年生に感謝の気持ちを伝えるために送る会を開きました。
5年生が中心となって在校生が心を込めて準備しました。
6年生のみなさん、今まで本当にありがとう!
第3回全校一斉漢字・計算テスト
今年度最後の一斉テストです。
これまで復習を重ねてきました。大変よく頑張りました。
今日の東っ子
授業の様子です。
1年生:国語 2年生:算数 3年生:外国語活動 4年生:算数 5年生:国語 6年生:算数
今日もよくがんばっています。
今日の東っ子
今日も元気な東っ子です。
各学年の授業の様子です。
1年生:国語 2年生:算数 3・4年生:体育 5年生:算数 6年生:国語
図書室がリニューアル!とても明るくなり、子供たちも大喜びです。
オンライン交流会
姉妹都市交流40周年を記念して、滋賀県愛荘町立秦荘西小学校とオンライン交流会を行いました。
それぞれの県や町、学校の紹介を発表し合い、お互いを知る楽しい交流会となりました。