学校の様子
地域探検 5・6年生
地域探検がありました。5・6年生は大山田コースです。
たくさん歩きましたが、工場見学や音楽鑑賞、とても勉強になりました。
地域探検 4年生
地域探検がありました。4年生は盛谷コースです。
田園風景を見たり、温泉神社で話を聞いたり、竹細工をしたりして
よい体験ができました。
地域探検 3年生
地域探検がありました。3年生は大内コースです。
天気が良く、山の上から見た景色はとてもきれいでした。
交通安全教室
那珂川警察署、下郷駐在所、町交通教育指導員の皆様からご指導いただき、安全な歩行や横断について学びました。
模擬道路や横断歩道を使って、横断歩道の渡り方を練習しました。
事故に遭わないようにしっかりと心構えができました。
4月の授業参観
今年度最初の授業参観がありました。
新しい学年、新しい先生との初めての授業です。
どの学年もがんばって学習に取り組みました。
保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
全国、とちぎっ子学力・学習状況調査
4~6年生で学力・学習状況調査を行ないました。
朝から「100点取るぞ」と元気な児童もいました。
みんな一生懸命に取り組みました。
避難訓練
避難訓練を実施しました。
地震・火災を想定し避難しました。
消防署の方のご指導の下、みんなしっかり避難できました。
その後、消火訓練そして煙体験をしました。
煙の怖さをしっかり学ぶことができました。
委員会活動
新しいメンバーで今年度の委員会活動が動き始めました。
みなさん、がんばってくださいね。
令和6年度 入学式
令和6年度 入学式 新たに4人の新入生を迎えました。
6年生の代表が歓迎のことばを述べて全校生で歓迎しました。
早く学校に慣れて、勉強や遊びに、楽しい学校生活を送りましょう。
新学期スタート 始業式
令和6年度 第1学期 始業式
新年度がスタートしました。
子どもたちは1つ上の学年に進級し、希望と期待でいっぱいです。
新しい先生と一緒にがんばりましょう。