学校日誌(2019年度~)
運動会閉会式 & 校内表彰式
本日の「オガワニの時間」に、先日実施できなかった運動会の閉会式と校内の表彰式を Meet
で行いました。
運動会の結果は、赤組467点 、白組350点 で、赤組が勝利 しました。
勝敗は決したものの、子ども達全員、当日は素晴らしいパフォーマンスを私たちに披露してく
れました。私たちの誇るべき「おがわっ子」全員に、最大の賞賛を贈りたいと思います。
式の様子は動画に収め、下部に掲載 しましたので、是非、ご覧ください。
〇 校内表彰式
第36回南那須地区小学生陸上競技大会 (左から)
・女子コンバインドA( 80mハードル & 走り高跳び) 2位
・5年女子 100m走 2位
・男子コンバインドB(走り幅跳び & ジャベリックボール) 3位
・女子コンバインドB(走り幅跳び & ジャベリックボール) 3位
*本日欠席の児童(1名)は、後日、表彰いたします。
《本日の給食》
ごはん 肉シュウマイ② 豚キムチ 中華風コーンスープ
第25回 わんぱく相撲なすのがはら場所
6月4日(土)に、大田原市美原公園相撲場にて、「第25回わんぱく相撲なすのがはら場所」
が開催されました。4名のおがわっ子が参加し、運動会の疲れを感じさせない素晴らしい取り組
みを見せてくれました。 *試合結果は「学校だより」コーナーに掲載しました。
《お知らせ》6月7日(火)の下野新聞朝刊に記事が掲載されました!
〇〇〇が過ぎ去りし、その後・・・。(御礼)
本日は、運動会の御参観、誠にありがとうございました。皆様の御理解、御協力のお陰
で、何とか無事に全種目を制覇することができました。
子供たちも、この切迫した状況を的確に感じ取り、いつも以上に素早く適切に行動する
ことができました。
また、演技中には弾けるような笑顔を見せてくれました。 みんな、ありがとう!
結果報告及び優勝旗授与は、火曜日に行います。HPにアップしますので、後ほどご覧
ください。
◎ 6年生は、卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
《本日の給食》
ごはん ハヤシシチュー ほうれん草サラダ 日向夏ゼリー
運動会実施のお知らせ
本日の運動会は、予定通り実施します。
ご自宅で健康チェックをしていただき、お越しください。
決戦前日(〇〇〇の前の静けさ)
明日は運動会です!本日の「小川っ子」の様子をレポートしてみました。
〇1年生 (生活 4校時)
みんなで仲良く輪になって、「朝顔」の種まきをしていました。
〇2年1組 (音楽 4校時)
「かくれんぼの歌」をみんなで歌いながら、何人かが教室内で隠れていました。
〇2年2組 (図画工作 4校時)
箱蓋の裏側に、指で絵を描いていました。
〇3年生(学級活動 4校時)
「ドッチボール」について、学級会を開いていました。
〇4年生(算数 4校時)
「計算練習(割り算)」の答え合わせをしていました。
〇5・6年生(勤労奉仕活動 5校時)
明日の決戦に向けて、準備をしていました。
《本日の給食》
スラッピージョー(コッペパン&ミートソース) カップグラタン コロコロ野菜スープ
解説:「スラッピージョー」
スラッピーとは、「だらしなく汚れた、ごちゃまぜな」という意味があり、ジョーとは、男の人の名前だ
そうです。もともとは、アメリカで食べものがあまりなかったころに、家にあった食材を色々入れて作っ
た料理でした。パンにはさんで食べると横からポロポロこぼれて、きれいに食べられないことから、この
名前が付きました。(お昼の放送から抜粋)
運動会予行練習
昨日延期された運動会の予行練習を実施しました。それぞれの係分担、仕事の手順、各種目
の立ち位置などを1つ1つ丁寧に確認していました。
*今回、演技中の写真は掲載しません。当日のお楽しみです!
《本日の給食》
麦ごはん アジフライ もやしとニラのおひたし ピリ辛豚汁
雨でも運動会練習
本日は雨天のため、予行練習は明日に延期されましたが、通常授業を実施しつつ、ブロック
ごとの練習も行いました。
〇1・2年生(2校時目 動画あり)
〇3・4年生(5校時目 動画あり)
〇5・6年生(6校時目 動画あり)
《本日の給食》
クリームスパゲティ チキンナゲット② ケチャップ イタリアンサラダ
練習合間の通常授業
運動会の本格練習も2週目に入りました。お子様の体調はいかがでしょうか?土日があっ
たとは言え、疲れが溜まり、思わぬ怪我等につながる時期です。学校でも健康観察を行い、
十分に児童の様子を観察しながら、運動会の練習を進めております。
ご家庭においても「①夜更かししないで早く寝る。②きちんと食事をとる。」を継続して
ご指導いただきますよう、よろしくお願いいたします。
さて今日は、運動会の練習の合間に行われている通常授業の様子をお届けします。子供た
ちは、きちんと気持ちを切り替え、授業に臨んでおり、素晴らしいです!
《本日の給食》
ごはん 野菜入り肉団子② インド煮(鹿沼市給食レシピ) フルーツゼリー和え
お詫び『本日の給食』のみ!
《本日の給食》
ごはん 鶏唐揚げ② 茎わかめサラダ ジャガイモの味噌汁 アセロラゼリー
6年生の校外学習
昨日、6年生は社会科の校外学習のため、なす風土記の丘資料館へ出かけました。
古代の那珂川町を学ぶとともに、体験学習として『勾玉作り』を行ってきました。
《本日の給食》
アップルパン ハムチーズピカタ アスパラサラダ ポークビーンズ