日誌

学校日誌(2019年度~)

新任式・第1学期始業式

 今日から、新しい学校生活がスタートしました。

 始業式では、子ども達はキラキラした目で話を聞き、校歌を歌う大きな声が体育館に響きわたりました。

 これから1年間、私たち教職員は全力で子ども達の成長をサポートしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

◯新任式(10名の職員が着任しました)

 

◯第1学期始業式

令和6年度がスタートしました

 令和6年度がスタートしました。

 校庭では、桜の花やパンジーがきれいに咲いています。また、教室も進級した児童の皆さんを迎える準備が整いました。

 4月8日に皆さんが元気に登校してくるのを、楽しみに待っています。

  

  

令和5年度 修了式

本日は、1年間の締めくくりである「修了式」を、コロナ禍以前の従来スタイルで実施しました。

小川っ子が全力で歌う校歌には心が震えました!

春休みにはしっかり充電し、4月8日(月)には、元気な姿を見せてほしいと思います。

1年間、お疲れさまでした。

 

〇 ジェイドン先生!今までありがとう!!(離任式)

 

保護者の皆様へ

この1年間、皆様には様々な場面で温かいご支援、ご協力をいただきました。お陰様で、お子様達はそれぞれの伸びしろで確実にしっかり成長しました。ご家庭において、大いに褒めていただきたいと思います。

そして、4月8日の朝には、明るく元気な声で、「いってらっしゃい!」と送り出してあげてください。

ありがとうございました。

新 登校班編成

6年生が卒業し、来年度4月からの新しい登校班が編成されました。

ご家庭においても、新しい登校班のメンバーや集合場所・時間等をご確認ください。

すでに新学期への準備がスタートしています。

 

 

《本日の給食》今年度ラスト

黒糖パン スペイン風オムレツ ブロッコリーとツナの和え物 焼きそば アセロラゼリー

 

 

自主学習ノート達成賞授与式(2月分 令和5年度ラスト)

先週の金曜日(15日)の昼休みに、自主学習ノートの規定冊数達成者に賞品(特製鉛筆)を授与しました。

先月の私の話を素直に受け止め、数多くの皆さんがラストスパートをかけてくれました。

(参考)ラスト1カ月間で1冊以上やり遂げた児童 132/208名

これが本校児童の凄さであり、今や本校のブランドとなりつつあります。

”小川っ子は、やるときはやる!秘めた力は無限大!!”

来年度もその実力を出し惜しみすることなく、大いに頑張った欲しいです。

〇 5冊達成者(1年生)

 

〇 5冊達成者(2年生)

 

〇 5冊達成者(3年生)

 

〇 5冊達成者(4年生)

 

〇 5冊達成者(5年生)

 

〇 5冊達成者(6年生)

 

〇 10冊達成者

 

〇 15冊達成者

 

〇 20冊達成者

 

《本日の給食》【卒業生お祝い献立】

赤飯(ゴマ塩) 和風ソースハンバーグ 小松菜とツナのマスタード和え 湯葉の味噌汁 米粉のいちごケーキ

 

卒業記念品授与&各種表彰

〇 同窓会会長様より卒業記念品授与

 

〇 小川小学校からの卒業記念品授与

 

〇 小川小学校PTAからの卒業記念品授与

 

〇 令和5年度 優良少年表彰

 

〇 南那須地区学校体育連盟優良児童表彰

 

〇 小川小学校児童活動賞

 

〇 令和5年度 学年別自主学習ノート年間チャンピオン

 

〇 第75回 書初展中央展 特選

 

〇第75回 書初展中央展 金賞

 

〇 校内マラソン記録会 6年生の部 1位

 

《本日の給食》

いちごパン 野菜のかき揚げ 干ぴょうサラダ 煮込みうどん

(おしらせ)明日は担当者が不在のため、ブログはお休みします。