日誌

学校日誌(2019年度~)

那珂川町学力向上プラン

 那珂川町では、全児童生徒の学力向上を図るため、「那珂川スタイル」の授業を展開しています。本校においても、特に算数の授業での定着を目標に掲げ、昨年度から取り組んで参りました。このため、昨年12月に行われた全学年対象の町一斉テストでは、すべての学年において、算数の平均点が全国平均を大幅に上回るという成果を上げています。

 今年度は、算数の授業での更なる充実を図りつつ、他教科への拡充も図っていきたいと考えています。

 

 特に、以下の重点項目についても、本校の課題として全教職員の共通理解のもと、意欲的に取り組んで参りますが、家庭学習における「アウトプット」も必要不可欠です。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

学習状況調査

 本日午前中は、6年生が全国学力学習状況調査(国語・算数)、5&4年生がとちぎっ子学習状況調査(国語・算数・理科・質問紙)を実施しました。この調査は、それぞれの児童の学力の現状を把握し、今後の指導に活かすことを目的としており、学校の成績(通信票)には加味いたしません。調査結果は後日、保護者の方へもお伝えいたしますので、お子様の家庭での学習支援にお役立てください

【全国学力学習状況調査】

〇 6年1組  国語

〇 6年1組 算数

 

〇6年2組 国語

〇 6年2組 算数

 

【とちぎっ子学習状況調査】

〇 5年 国語

〇 5年 算数

 

〇 4年 国語

〇 4年 算数

 

《本日の給食》

食パン とちおとめジャム チキンチーズ焼き ブロッコリーサラダ スパゲティナポリタン

 

【おまけ】本日、1年生は初めて給食の配膳を行いました。(動画UP済)

今日の小川っ子(初回)

学校生活2週目がスタートしました。それぞれの学年の授業が、本格的に開始されています。

今年度も折に触れて授業風景をお届けします。児童の集中力を削がないために、廊下から窓越し撮影もあります。画像が不鮮明なこともありますが、ご了承ください。

〇 1年 書写

 

〇 2年 生活

 

〇 3年1組 算数

 

〇 3年2組 国語

 

〇 3組 国語

 

〇 4年 書写

 

〇 4組 書写

 

〇 5年 図画工作

 

〇 6年 1・2組合同体育

 

《本日の給食》

ごはん サバの味噌煮 キャベツの塩昆布和え 豚肉と大根の煮物

楽しい給食

新型コロナウイルス感染症は、5月8日に法律上「5類」に移行しますが、本校はもうしばらくの間、分離型給食を継続いたします。食事の場面が最も感染リスクが高いため、最新の注意を払わせていただきます。

 

《本日の給食》

赤飯(ゴマ塩) 和風きんぴら包み焼 海苔酢和え 湯葉の味噌汁

離任式(4/12)

昨日の午後、3月31日付けで小川小学校を去られた6名の先生方が来校し、離任式が行われました。

最初、子ども達は久しぶりの再会に笑顔いっぱいでしたが、いざ、お別れの時が来ると、さすがに寂しさを隠し切れず、目が潤んでいる子もいました。

春は、出会いと別れの季節ですね。

 

◎本日、終日出張だったために《本日の給食》はお休みします。ごめんなさい。

令和5年度 入学式

31名の新入生が無事に入学しました。

これで、令和5年度の「小川っ子」208名が全員揃いました!

明日からの学校生活が楽しみですね。

なお、入学式の模様は、那珂川町ケーブルテレビで、4月18日(火)~21日(金)で放送されます。ぜひご覧ください。

 

 

《本日の給食》

麦ごはん 白身魚のフライ 干ぴょうサラダ のっぺい汁

明日は入学式!

本日、6年生は明日の入学式のための会場設営を行いました。それぞれが自分から仕事を見つけ、手際よく準備を行っていました。最高学年としての自覚が芽生えてきています!

 〇 児童代表あいさつ練習

 

〇 会場設営

 

◎ 入学式会場がほぼ完成しました。新入生のみなさん、お待ちしております。

 

《本日の給食》

食パン チョコクリーム 鶏肉香味焼き ジャーマンポテト 大豆入りミネストローネ

令和5年度 第1学期始業式

 令和5年度の学校生活がスタートしました。今年度も子供たちの様子やお知らせなど、HPブログを充実させていきたいと思います。もし、よろしければ、左下の「いいね!」を押していただけると励みにもなります。これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 〇 新任式 ( 6名の先生方が新たに着任いたしました。)

 

〇 始業式 ( 久しぶりに対面式で実施しました。)

 

《本日の給食》

セルフ焼き肉丼(ごはんは那珂川町産) チョレギ風サラダ ワンタンスープ アセロラゼリー

 

令和4年度 修了式

3学期の通信票とともに、修了証書を授与しました。令和4年度はこれで終了となります。

保護者の皆様には、本校の教育活動に対して、深きご理解と温かいご支援をいただき、誠にありがとうございました。

来年度も、那珂川町立小川小学校をよろしくお願いいたします。

令和5年度 始業式は、4月10日(月)からです。