カテゴリ:6年生
- 全ての記事
 - カテゴリ
 - 今日の出来事
 - 学校行事
 - PTA関係
 - いじめゼロ
 - お知らせ
 - キャンディ
 - クラブ活動
 - 児童会
 - 冬休み特集
 - 各教科等
 - ウェッブ授業研究
 - 生活科・総合的な学習の時間
 - 四季の写真
 - 地域・対外行事
 - 自然観察教室
 - 夏休み特集
 - プール情報
 - 作品募集関係
 - 工作・自由研究
 - 学年
 - 1年生
 - 2年生
 - 3年生
 - 4年生
 - 5年生
 - 6年生
 - 卒業生対象ページ
 - 学校だより
 - 学校のこと地域のこと
 - 学校給食
 - 学校行事
 - 安全・安心・施設・設備関係
 - 感染症情報
 - その他の感染症
 - インフルエンザ情報
 - 登校証明書ダウンロード
 - 美術館・資料館
 - 職員室から
 - 臨界自然教室
 - 行事予定表
 - 年間行事予定表
 - 月別行事予定表
 - 諸活動
 - 運動会特集
 - 那須宿泊学習
 - 震災・放射能・節電関係
 - 飼育小屋から
 - アーカイブ
 - 2025年11月 (0)
 - 2025年10月 (0)
 - 2025年9月 (0)
 - 2025年8月 (0)
 - 2025年7月 (0)
 - 2025年6月 (0)
 - 2025年5月 (0)
 - 2025年4月 (0)
 - 2025年3月 (0)
 - 2025年2月 (0)
 - 2025年1月 (0)
 - 2024年12月 (0)
 - 2024年11月 (0)
 - 2024年10月 (0)
 - 2024年9月 (0)
 - 2024年8月 (0)
 - 2024年7月 (0)
 - 2024年6月 (0)
 - 2024年5月 (0)
 - 2024年4月 (0)
 - 2024年3月 (0)
 - 2024年2月 (0)
 - 2024年1月 (0)
 - 2023年12月 (0)
 - 2023年11月 (0)
 - 2023年10月 (0)
 - 2023年9月 (0)
 - 2023年8月 (0)
 - 2023年7月 (0)
 - 2023年6月 (0)
 - 2023年5月 (0)
 - 2023年4月 (0)
 - 2023年3月 (0)
 - 2023年2月 (0)
 - 2023年1月 (0)
 - 2022年12月 (0)
 - 2022年11月 (0)
 - 2022年10月 (0)
 - 2022年9月 (0)
 - 2022年8月 (0)
 - 2022年7月 (0)
 - 2022年6月 (0)
 - 2022年5月 (0)
 - 2022年4月 (0)
 - 2022年3月 (0)
 - 2022年2月 (0)
 - 2022年1月 (0)
 - 2021年12月 (0)
 - 2021年11月 (0)
 - 2021年10月 (0)
 - 2021年9月 (0)
 - 2021年8月 (0)
 - 2021年7月 (0)
 - 2021年6月 (0)
 - 2021年5月 (0)
 - 2021年4月 (0)
 - 2021年3月 (0)
 - 2021年2月 (0)
 - 2021年1月 (0)
 - 2020年12月 (0)
 - 2020年11月 (0)
 - 2020年10月 (0)
 - 2020年9月 (0)
 - 2020年8月 (0)
 - 2020年7月 (0)
 - 2020年6月 (0)
 - 2020年5月 (0)
 - 2020年4月 (0)
 - 2020年3月 (0)
 - 2020年2月 (0)
 - 2020年1月 (0)
 - 2019年12月 (0)
 - 2019年11月 (0)
 - 2019年10月 (0)
 - 2019年9月 (0)
 - 2019年8月 (0)
 - 2019年7月 (0)
 - 2019年6月 (0)
 - 2019年5月 (0)
 - 2019年4月 (0)
 - 2019年3月 (0)
 - 2019年2月 (0)
 - 2019年1月 (0)
 - 2018年12月 (0)
 - 2018年11月 (0)
 - 2018年10月 (0)
 - 2018年9月 (0)
 - 2018年8月 (0)
 - 2018年7月 (0)
 - 2018年6月 (0)
 - 2018年5月 (0)
 - 2018年4月 (0)
 - 2018年3月 (0)
 - 2018年2月 (0)
 - 2018年1月 (0)
 - 2017年12月 (0)
 - 2017年11月 (0)
 - 2017年10月 (0)
 - 2017年9月 (0)
 - 2017年8月 (0)
 - 2017年7月 (0)
 - 2017年6月 (0)
 - 2017年5月 (0)
 - 2017年4月 (0)
 - 2017年3月 (0)
 - 2017年2月 (0)
 - 2017年1月 (0)
 - 2016年12月 (0)
 - 2016年11月 (0)
 - 2016年10月 (0)
 - 2016年9月 (0)
 - 2016年8月 (0)
 - 2016年7月 (0)
 - 2016年6月 (0)
 - 2016年5月 (0)
 - 2016年4月 (0)
 - 2016年3月 (1)
 - 2016年2月 (0)
 - 2016年1月 (0)
 - 2015年12月 (0)
 - 2015年11月 (0)
 - 2015年10月 (0)
 - 2015年9月 (0)
 - 2015年8月 (0)
 - 2015年7月 (0)
 - 2015年6月 (0)
 - 2015年5月 (0)
 - 2015年4月 (0)
 - 2015年3月 (20)
 - 2015年2月 (20)
 - 2015年1月 (28)
 - 2014年12月 (18)
 - 2014年11月 (17)
 - 2014年10月 (28)
 - 2014年9月 (24)
 - 2014年8月 (14)
 - 2014年7月 (25)
 - 2014年6月 (22)
 - 2014年5月 (20)
 - 2014年4月 (19)
 - 2014年3月 (27)
 - 2014年2月 (26)
 - 2014年1月 (31)
 - 2013年12月 (30)
 - 2013年11月 (27)
 - 2013年10月 (33)
 - 2013年9月 (33)
 - 2013年8月 (27)
 - 2013年7月 (28)
 - 2013年6月 (30)
 - 2013年5月 (47)
 - 2013年4月 (26)
 - 2013年3月 (25)
 - 2013年2月 (25)
 - 2013年1月 (32)
 - 2012年12月 (29)
 - 2012年11月 (27)
 - 2012年10月 (28)
 - 2012年9月 (33)
 - 2012年8月 (32)
 - 2012年7月 (38)
 - 2012年6月 (29)
 - 2012年5月 (31)
 - 2012年4月 (27)
 
環境教育小冊子受け渡し式
4月22日(月)、6年生が、那珂川町商工会館にて開かれた環境教育小冊子の受け渡し式に参加しました。役場・環境総合推進室から小冊子をいただくのは今年で3年目となります。今年の環境教育小冊子は「省エネ」がテーマとなっていて、子どもが親しみやすい漫画形式で話が展開しています。
受け渡し式では、漫画を描いた宇都宮メディアアーツの学生さんから直接冊子を手渡ししていただきました。
その後、本校児童の笹沼さんが、これからこの冊子で環境について学びたいと、お礼の言葉を述べました。家庭科・社会・総合的な学習の時間など、多くの場面で活用が期待されます。
			 {{options.likeCount}}
	
			 {{options.likeCount}}