学校の様子
ゲーム集会
昼休みに児童会が中心となってゲーム集会を開きました。
今日のゲームは新聞紙パズルです。
縦割り班ごとにチームとなってタイムを競いました。
仲良く活動できました。
3年生身体計測
3年生の身体計測を行いました。
4月より体も心も成長して2学期を迎えています。
あいさつ運動2日目
あいさつ運動2日目です。
昇降口や廊下で元気なあいさつが飛び交いました。
あいさつ運動スタート
あいさつ運動がスタートしました。
1週間、「明るい笑顔で、元気なあいさつ」
みんな、がんばりましょう。
1・2年生身体計測
1・2年生の身体計測を行いました。
4月からどれくらい大きくなったか楽しみです。
2学期始業式
夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
全校生がそろって始業式を迎えることができました。
2学期もがんばりましょう。
【お知らせ】学校閉庁日について
学校閉庁日のお知らせです。
ふれあい通信(盛夏号)のお知らせ
塩谷南那須教育事務所ふれあい学習課から「ふれあい通信(盛夏号)」が届きました。本校からPTA会員2名の方が参加してくれた地区PTA指導者研修の他、ふれあい学習課出前講座の記事などが掲載されています。ぜひご覧になってください。
ふれあい通信URL
https://www.pref.tochigi.lg.jp/m55/system/desaki/desaki/fureaituusin.html
1学期最後の集団下校
1学期最後の集団下校です。
大内駐在所のおまわりさんが、子どもたちに
安全な生活について、話してくれました。
その後バスに乗り、元気に手を振って帰っていきました。
みなさん、楽しい夏休みを過ごしてください。
第1学期 終業式
オンラインで校長室と教室を結び、1学期の終業式を行いました。
校長先生の話の後、代表3名が作文発表を行いました。
それぞれが代表として、しっかりと1学期の振り返りを発表しました。
どの学年も教室でしっかりと式に臨むことができました。