日誌

学校日誌(2019年度~)

メンテナンス中のダイジェスト

1 2年生活科町探検 10/27(金)

 予定では夏休み前の校外学習でしたが、当日、熱中症警戒アラート発令のため延期になり、今回実施しました。自分たちが生活する町ですが、いろいろな発見があったようです。

(1)ウェルフルなかがわ方面

 

(2)リオンドール小川方面

 

2 小児生活習慣病予防教室 10/30(月)

 おやつのカロリー計算を通して、自身の食生活を見直し、小児生活習慣病予防のための方策を学びました。けっこう、盛り上がっていました。

どんぐり拾い!

 1年生は、まほろば公園へ校外学習に出掛けました。目的は”どんぐり拾い”です。秋空の下、楽しい時間を過ごしたようです。持ち帰ったどんぐりは、後日、図画工作で作品に変身します。

 

《本日の給食》

食パン メープル&マーガリン はんぺんチーズフライ ビーンズサラダ 焼きそば

(お詫び)明日は、担当者が出張のため、ブログはお休みします。ごめんなさい。 

R5親子活動(3・4・5年生)

 小川小学校としては5年ぶりに学年別「親子活動」が昨日実施されました。1単位時間(45分)という短い時間でしたが、地域ボランティアの方及び馬頭高校生のご協力のもと、楽しく活動できました。

〇 3年生の部(3校時目)

 

〇 4年生の部(5校時目)

 

〇 5年生の部(2校時目)

 

〇 3年生保護者対象「親学習」(4校時目)

 

《本日の給食》

麦ごはん ポークカレー ひじきのサラダ ラ・フランスゼリー