学校日誌(2019年度~)
今日の様子
朝の活動  賞状伝達式を行いました。書道展、理科展においてたくさんの児童が受賞しました。その賞状の伝達を校長室で行いました。各教室にはオンラインで配信し、全校生で受賞を祝福しました。
1年1組算数
1年2組算数
3組国語
4組算数
5組算数
2年生国語 
3年生算数
4年1組理科
4年2組図工
5年生家庭科 おみそ汁の作り方をtブレットPCを使ってまとめていました。
6年生算数
今日の様子
1年1組生活科 かざぐるままわし
1年2組生活科    6年生にメッセージカードづくり
3組生活科  6年生にメッセージカードづくり
4組書写 集中して書いていました。
2年生図工 絵の具で色塗りをしていました。
3年生国語 これから授業が始まるところでした。
4年1組算数 テストを返してもらい、今からできなかったところの復習です。
4年2組社会 テストを返してもらっていました。
5年生学活 6年生を送る会の打合せをしていました。今から楽しみです。
6年生学活  卒業式まで18日となり、練習が始まったところです。
今日の様子
1年1組生活科  「たこあげ」
1年2組生活科
1年生国語  「たのしかったよ2年生」2年生で楽しかっこ作文に書いて、動画におさめて、声の大きさや速さなど確認し合っていました。
3年生音楽
4年1組社会 
4年2組理科
5年生算数  
6年生音楽
今日の様子
6年生算数
5年生理科
4年2組国語
4年1組国語
3年生社会  ロイロノートを使って学習していました。
2年生国語
1年1組学活  卒業式に向けて、動画撮影をしていました。
1年2組生活科  たこあげ 青い空に白いたこがきれいです。
ハイテク  宿題提出のチェックをバーコードを使って、タブレットPCに集計しています。いろいろな活用法があります。
今日の様子
6年生算数 単元テストに取り組んでいました。
5年生外国語 「君のヒーローはだれ?」
4年2組算数 この時間は3人の先生です。
4年1組国語 「テーマを決め、いろいろな方法で調べる」
3年生学活
2年生国語
1年1組書写
1年2組学活 卒業式別れのことばを練習していました。今年の卒業式も6年生と4.5年生の参加です。1.2.3年生は別れのことばを事前に動画に撮って、当日流します。