日誌

学校日誌(2019年度~)

今日の様子

花丸1年1組外国語活動

花丸1年2組算数

花丸2年生体育

花丸3年生理科

花丸4年1組国語

  自分の考えをしっかりと発表していました。

花丸4年2組国語

花丸5年生理科 単元テストに取り組んでいました。

花丸6年生音楽

花丸3組生活科

 

今日の様子

花丸夏休み作品

 まる2年生作 押し花 とっても上手ですね

 まる2年生習字

 まる3年生習字

 まる2年生「夏休み 大はっけん」

 まる1年生習字

 まる6年生書写

 まる5年生外国語

 まる4年2組算数

 まる4年1組国語

 まる2年生国語

 まる1年1組書写

 まる1年2組算数

 まる3年生体育

今日の様子

 久しぶりに朝から太陽が顔を出し、さわやかな日となりました。教室では今日も子ども達が一生懸命授業に取り組んでいます。

花丸1年1組算数 

花丸1年2組算数

花丸2年生体育 表現運動、メダカやザリガニになっていました。

花丸3年生算数

花丸4年1組理科 ヒョウタンの観察をしていました。

花丸5年生家庭科

花丸6年生算数

花丸3組算数

花丸自主学習ノート達成賞 2学期から自主学習ノートが1冊終わると賞状をもらえます。宿題プラス自主学習をがんばって、達成賞をたくさんもらってほしいと思います。

今日の様子

 じめじめとした天気が続いていますが、今日から2学期第2週目となりました。今週は5時間授業で一斉下校です。引き続き、感染症対策を取りながら学校を進めますが、その中で子ども達がより伸び伸びと元気よく学校生活が送れるようにしていきたいと思います。

まる6年生社会

まる5年生算数 テストの見直しです。

まる4年1組書写

まる4年2組算数 2学期から担任の先生が代わりましたが、さらに落ち着いて集中して授業に取り組んでいます。

まる3年生国語

まる2年生 金曜日にやった漢字・計算テストの見直しをしていました。満点賞(賞状)をもらった子がたくさんいました。「次もまたがんばろう」と意欲づけになったようです。

まる1年生体育 運動会ダンスの練習に取り組んでいました。1年生の頑張る姿を見て、何としても運動会をやってあげたいと思いました。

まる通路整備 校舎東側の通学路(通路)が日陰で水たまりができるなど歩きずらく子ども達に迷惑をかけていました。金曜に業者さんに整備をお願いしましたが、土日で砂利を敷く整備をしていただきました。早速の対応ありがとうございました。

 

今日の様子

花丸保健室では、昨日と今日、身体計測が行われていました。6年生の大きい子は保健の先生が背伸びしても届かないくらいでした。

花丸夏休みの作品、自由研究

 

花丸授業の様子

 まる1年2組算数

 まる1年1組学活 タブレットで写真を撮る練習をしていました。1,2年生は今日、タブレットを持ち帰ります。

 まる2年生学活 タブレットの持ち帰りについて、お話を聞いていました。

 まる4年1組図工

 まる5年生算数

 まる6年生社会

 まる3年生 身体計測

 まる4年2組算数