カテゴリ:6年生
ものづくり体験学習(1)
ものづくり体験学習は、次世代を担う小中学生に、栃木県技能士会の方々の指導のもとに実際に物作り体験をして、技能の素晴らしさや尊さを理解し、将来の職業選択の力を身につけることを目的として、県職業能力開発協会と技能士会が主催で行われています。馬頭小学校では、6年生の卒業記念に「落款」の製作を行っています。プロの指導により、本物の篆刻用の石を使用して作りますので、出来上がりも見事なものです。どの子も真剣に取り組み、ひとつひとつ、個性がよく表れており、素晴らしい作品ができました。毎年、お世話になっている、印章彫刻技能士会の皆様方に感謝申し上げます。


※できあがった作品です。
※できあがった作品です。
修学旅行2日目
全員元気に朝食を済ませました。今日の見学先は、東京スカイツリー・国立科学博物館・国会議事堂、そして学校着午後6時の予定です。
修学旅行2日目 第2弾
東京スカイツリーは、雨模様でしたが雲の切れ間があり遠く景色を見ることができました。
朝一番と言うこともあり貸し切り状態で、エレベータでは歓声が上がりました。
半分以上の子供たちが特別展望台まで上がりました。

お昼現在国立科学博物館にいます。昼食はカレーライスでした。最後の見学は国会議事堂です。
みんな元気です。


朝一番と言うこともあり貸し切り状態で、エレベータでは歓声が上がりました。
半分以上の子供たちが特別展望台まで上がりました。
お昼現在国立科学博物館にいます。昼食はカレーライスでした。最後の見学は国会議事堂です。
みんな元気です。
修学旅行 2日目 第3弾
国会では、渡辺議員さんから説明を受け最後の見学を終えました。残念ながら雨でした。
鎌倉班別行動中
全員元気に鎌倉に着きました。班別行動の前に記念撮影です。小雨の鎌倉です。
