カテゴリ:1年生
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 学校行事
- PTA関係
- いじめゼロ
- お知らせ
- キャンディ
- クラブ活動
- 児童会
- 冬休み特集
- 各教科等
- ウェッブ授業研究
- 生活科・総合的な学習の時間
- 四季の写真
- 地域・対外行事
- 自然観察教室
- 夏休み特集
- プール情報
- 作品募集関係
- 工作・自由研究
- 学年
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- 4年生
- 5年生
- 6年生
- 卒業生対象ページ
- 学校だより
- 学校のこと地域のこと
- 学校給食
- 学校行事
- 安全・安心・施設・設備関係
- 感染症情報
- その他の感染症
- インフルエンザ情報
- 登校証明書ダウンロード
- 美術館・資料館
- 職員室から
- 臨界自然教室
- 行事予定表
- 年間行事予定表
- 月別行事予定表
- 諸活動
- 運動会特集
- 那須宿泊学習
- 震災・放射能・節電関係
- 飼育小屋から
- アーカイブ
- 2025年9月 (0)
- 2025年8月 (0)
- 2025年7月 (0)
- 2025年6月 (0)
- 2025年5月 (0)
- 2025年4月 (0)
- 2025年3月 (0)
- 2025年2月 (0)
- 2025年1月 (0)
- 2024年12月 (0)
- 2024年11月 (0)
- 2024年10月 (0)
- 2024年9月 (0)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (0)
- 2024年6月 (0)
- 2024年5月 (0)
- 2024年4月 (0)
- 2024年3月 (0)
- 2024年2月 (0)
- 2024年1月 (0)
- 2023年12月 (0)
- 2023年11月 (0)
- 2023年10月 (0)
- 2023年9月 (0)
- 2023年8月 (0)
- 2023年7月 (0)
- 2023年6月 (0)
- 2023年5月 (0)
- 2023年4月 (0)
- 2023年3月 (0)
- 2023年2月 (0)
- 2023年1月 (0)
- 2022年12月 (0)
- 2022年11月 (0)
- 2022年10月 (0)
- 2022年9月 (0)
- 2022年8月 (0)
- 2022年7月 (0)
- 2022年6月 (0)
- 2022年5月 (0)
- 2022年4月 (0)
- 2022年3月 (0)
- 2022年2月 (0)
- 2022年1月 (0)
- 2021年12月 (0)
- 2021年11月 (0)
- 2021年10月 (0)
- 2021年9月 (0)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (0)
- 2021年6月 (0)
- 2021年5月 (0)
- 2021年4月 (0)
- 2021年3月 (0)
- 2021年2月 (0)
- 2021年1月 (0)
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (0)
- 2020年10月 (0)
- 2020年9月 (0)
- 2020年8月 (0)
- 2020年7月 (0)
- 2020年6月 (0)
- 2020年5月 (0)
- 2020年4月 (0)
- 2020年3月 (0)
- 2020年2月 (0)
- 2020年1月 (0)
- 2019年12月 (0)
- 2019年11月 (0)
- 2019年10月 (0)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (0)
- 2019年6月 (0)
- 2019年5月 (0)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (0)
- 2019年2月 (0)
- 2019年1月 (0)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (0)
- 2018年10月 (0)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (0)
- 2018年7月 (0)
- 2018年6月 (0)
- 2018年5月 (0)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (0)
- 2018年2月 (0)
- 2018年1月 (0)
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (0)
- 2017年10月 (0)
- 2017年9月 (0)
- 2017年8月 (0)
- 2017年7月 (0)
- 2017年6月 (0)
- 2017年5月 (0)
- 2017年4月 (0)
- 2017年3月 (0)
- 2017年2月 (0)
- 2017年1月 (0)
- 2016年12月 (0)
- 2016年11月 (0)
- 2016年10月 (0)
- 2016年9月 (0)
- 2016年8月 (0)
- 2016年7月 (0)
- 2016年6月 (0)
- 2016年5月 (0)
- 2016年4月 (0)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (0)
- 2016年1月 (0)
- 2015年12月 (0)
- 2015年11月 (0)
- 2015年10月 (0)
- 2015年9月 (0)
- 2015年8月 (0)
- 2015年7月 (0)
- 2015年6月 (0)
- 2015年5月 (0)
- 2015年4月 (0)
- 2015年3月 (20)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (28)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (28)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (14)
- 2014年7月 (25)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (27)
- 2014年2月 (26)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (27)
- 2013年10月 (33)
- 2013年9月 (33)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (28)
- 2013年6月 (30)
- 2013年5月 (47)
- 2013年4月 (26)
- 2013年3月 (25)
- 2013年2月 (25)
- 2013年1月 (32)
- 2012年12月 (29)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (28)
- 2012年9月 (33)
- 2012年8月 (32)
- 2012年7月 (38)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (27)
1年学級活動「からだをきれいに」
9月27日(金)、1年生の学級活動において、担任と養護教諭が協力して行う授業(ティーム・ティーチング)が行われました。題材は、「からだをきれいに」。担任が、体のどんなところが汚れやすいかを子どもとたちと話し合い、次に、養護教諭が体の洗い方のポイントを体の部位ごとに説明します。そして、ハンカチを使って、教室をお風呂場に見たてて、実際に体を洗うまねをしました。

1-1の授業の様子 1-2の授業の様子

3・教室をお風呂場だと思って、背中を洗いましょ!
4・給食です。指の間もきれいに洗えるかな?
授業の概要
1-1の授業の様子 1-2の授業の様子
3・教室をお風呂場だと思って、背中を洗いましょ!
4・給食です。指の間もきれいに洗えるかな?
授業の概要
- 題材名 学級活動「からだをきれいに」
- 目的 自分の体の汚れやすいところに気づかせ、体を清潔にしようとする態度を育てる。
- 場所と時間 1-1(4校時) 1-2(5校時)
- 展開の概要
- T1 自分の生活をふり返り、体をきれいにすると聞いて、思いつくことは?
- 体の汚れやすいところを知る。(イラストを黒板に貼り、汚れやすい部分に磁石をつける)
- 汚れを放置するとどうなるかが分かる。
- 体の洗い方のポイントを理解する。
- 模擬入浴を行う(ハンカチを使って体の洗うまねをする)
- 今日の授業の感想発表とまとめ
{{options.likeCount}}
{{options.likeCount}}