学校日誌(2019年度~)
来週、待ってるよ
いよいよ、来週から分散登校です。教室のつくえさんやいすさんもみんなが学校に来るのを楽しみに待っています。










自分のつくえといすがどれかわかったかな?
先生たちもみんなと会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様には、昨日、今日と課題の受け渡しで学校に来ていただきありがとうございました。来週から始まる分散登校や午前中登校においても何かとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
自分のつくえといすがどれかわかったかな?
先生たちもみんなと会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様には、昨日、今日と課題の受け渡しで学校に来ていただきありがとうございました。来週から始まる分散登校や午前中登校においても何かとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
なかテレビ収録 保健室編
今日午後、なかテレビ「学校からこんにちは」の収録が行われました。来週から分散登校、再来週から午前中授業が始まるということで、学校生活での感染症防止のためのポイントを養護教諭が説明しました。放映は来週になるかと思います。ぜひ、ご覧ください。
お待ちしています
今日13日と明日14日、課題の受け渡しを行います。保護者の皆様には前回に引き続き、お忙しいところお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。1,2年生は「鉢のセット」もあります。荷物になりますが、よろしくお願いします。


1ねんせいのみなさんへ
みなさん、げんきにすごしていますか。
にゅうがくしきのあと、がっこうがやすみになり、とてもざんねんでしたね。
いえのひとといっしょに、おんどくやひらがな・かずのれんしゅうにとりくんでいることでしょう。
13日、14日にくばるかだいに、せいかつかのあさがおのたねまきがあります。いえでたねをまいて、おみずをあげたりかんさつをしたりしてください。
まきかたをしゃしんでのせますので、おなじようにまいてくださいね。
はちのそこにちいさないしをいれる。 つちをはんぶんいれ、もとひをまぜる。
のこりのつちをいれ、みずをかけ、 たねをまく。
あなをあける。
つちをかける。 たっぷりみずをかける。
きれいなはなが、はやくさきますように!!
なかテレビ収録 英語版
今日はとても暑い日になりそうです。そんな中ですが、朝から「なかテレビ ガイダンス編 英語版」の収録が本校で行われました。英語専科教諭とALTの3名が担当しました。子どもたちが見てわかりやすいように工夫されていました。放映日につきましては、番組表をご覧いただければと思います。
なお、先週収録しました「体育版」につきましては、添付しました番組表のとおり、今日13時15分より放映されますのでご覧ください。


なかテレビ番組表.pdf
なお、先週収録しました「体育版」につきましては、添付しました番組表のとおり、今日13時15分より放映されますのでご覧ください。
なかテレビ番組表.pdf