学校日誌(2019年度~)
第1回 校内表彰式
本日のオガワニの時間に、オンラインによる校内表彰式を行いました。
〇 第37回南那須地区小学生陸上競技交流大会
女子1000m 1位 3分49秒6
(左)男子100m 2位 15秒7 (右)女子100m 3位 15秒6
(左)男子コンバインドA 1位 1468点 (右)女子コンバインドA 3位 945点
(左から)男子コンバインドB 1位 1819点(大会新) 2位 1566点 3位 1517点
(左から)女子コンバインドB 2位 1128点 3位 1126点
県大会での更なる活躍を祈念いたします。頑張れ~!
《本日の給食》
食パン ミルククリーム ミートボールのクリームシチュー 野菜サラダ レモンゼリー(ナタデココ入り)
教育実習スタート
本日より7月3日(月)までの1か月間、本校の卒業生が教育実習を行います。所属は5年1組です。よろしくお願いします。
「心を燃やせ!楽しく 笑って 勝利をつかめ!」
本日は、雨天延期の平日開催にも関わらず、多数のご参観をいただき、誠にありがとうございました。
子ども達は青空のもと、弾けんばかりの笑顔を見せ、おのおのが全力を尽くして頑張っていました!
終了後には、6年生が卒業アルバム用の記念写真を撮っていました。
《本日の給食》
ごはん 親子丼の具 ビーンズサラダ ジャガイモの味噌汁
運動会実施のお知らせ
本 日
「令和5年度 運動会」を、
実 施 します。
* 競技開始時刻など、タイムテーブルに変更はございません。
体育館集合型集団下校
大雨や雷、緊急時の保護者引き渡しなど、校庭集合ができない場合の集団下校のやり方を、ほぼ抜き打ち的に実施しました。
児童は、先生の指示に従って体育館に速やかに集合し、順次下校していきました。
突然の指示に対しても、柔軟に対応できる小川っ子のポテンシャルはかなりのものです。